02時29分00秒 [交通機関]
大阪駅の工事の第1段階が完了したようで、主に宝塚線が使用してた1番線と2番線が新装OPENしてました。(新3・4番線として)
日曜日に既に新装OPENしてたらしいんですが、月曜日・火曜日は大阪駅を通過しただけだったので、全然気づきませんでした。(^^;)
通過する場合、使うのは6番線or8番線なんで、見えないんですよね。まあ実際、人がたくさんだし、座ってるし、ノートPC使ってるか寝てるかだから、見えるわけないんですが。
で、これがすごいです。
大阪駅ピカピカです。
ホームの床がピカピカ。
階段が減ってエスカレーターになってます。
天井が円くていい感じ。
案内表示のデザインもいい感じです。
いやー、やるなJR西日本!
というわけで、なかなかすごかったんで、ぜひデジカメで写真に撮りたかったんですが、バッテリーが完全に放電しきってたので無理でした。(笑)
ちなみに、大阪駅では従来、環状線のホームに番号が振られてなかって、強いて言えば、「-1」番線と「-2」番線が環状線のホームだったわけですが(^^;)、さすがにわかりにくいと思ったのか、番号が振られるようになりました。
というわけで、環状線が1・2番線、新装OPENした宝塚線が3・4番線です。
新たに、旧3・4番線が工事に入ったので、当面、宝塚線のホームを神戸線の一部の電車と共用で使うみたいです。
だから、まだまだホームは混み続けるみたいですね。
どうせなら電光案内表示板にも白色と青色ダイオードを使った、東海道新幹線みたいなやつにアップグレードしたら良かったのに、そこまで予算は回せなかったのか、必要を感じなかったのか(^^;)、従来通り、緑・橙・赤の3色だけの表示板でした。^^;
阪急電車も京阪電車も白色・青色ダイオード使って綺麗に見えてるんだから、JRもそうしたら良かったのになあ。^^;
やっぱり、白色は見やすくていいですよね。
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:0件
コメント数: 0件