14時29分10秒 [Web関連]
◆タグ--ロボット検索への挑戦(@CNET Japan)
最近は、「タグ」を付ける仕組みが流行ってるようです。
ここで言う「タグ」というのは、「HTMLタグ」ではなくて、人間が勝手に付ける単語のこと。
Flickrで、写真の分類なんかとして、うまく機能しているようです。
このタグを付ける仕組が今後ますます利用されるようになっていくと、HTML中に記述できるmeta要素(keyword)のような末路になったりしないでしょうかね? 何となく心配なんですが。
昔々、あるHTMLページに対して、検索サイトでヒットして欲しい単語を <meta name="keywords" content="単語の羅列"> のようにHTML中に記述しておけば良かったとき、最初のうちはうまくいってたんでしょうけど、そのうち、この仕組みを悪用して、内容と全然関係ない(人気のある)単語を羅列しておくことで、多くヒットさせようとする方法が流行っちゃいました。
その結果、多くの検索エンジンは、ここを参照しないか重視しなくなったわけですよね。
で、話を戻して、タグ付けの話ですけど、これも、利用者が正しく分類できるタグを付けることが前提になっているわけで。よく検索されてるタグを、全然関係ない宣伝材料とかに付けることで、多くヒットさせようとするようなスパムが出てきた場合、どうなるんだろうか。
「検索に人間の視点を取り入れる」というのは、悪用しようと考える人が居ない場合は、検索結果の精度を上げるのに役に立つと思うのですけどね。
Wikipediaみたいに、他人が書いたものも誰でも編集できるような仕組みなら、全体的にうまく機能し続けられると言えるかも知れませんが。
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:0件
コメント数: 0件