14時17分44秒 [ハードウェア]
パソコンのHDDのバックアップは必須です。HDDはいつぶっ壊れるか分かりませんし、いつ誤って重要なデータを消しちゃうか分かりませんから。
ずいぶん昔は、バックアップ用ソフトウェアを使ってパーティションまるごとのイメージを作成して、それを複数枚のCD-Rに分割して焼いてたんですが、メディアを使ったバックアップは面倒くさいのですよね。時間もかかるし。
というわけで今は、バックアップ用HDDを内蔵させてそこにバックアップを取っています。HDDからHDDへのコピーは高速だし、メディア交換の手間も不要だし、そもそも能動的に「バックアップしよう!」と思わなくても(常駐してるバックアップ用ソフトウェアが)自動的にバックアップを取ってくれるので便利です。
一番やりたいのは、RAIDでミラーリングさせることですが。^^;
RAIDに対応したATAボードもそんなに高くないので、導入してもよかったんですけどね。まあいろいろあって結局まだ実現はさせてないのですけど。
たまには外部メディアにコピーするのもいいかな?と思わなくはないのですが。今ならDVDを使えば昔ほどメディアの枚数は要らないし、最近ならDVD-Rも1枚あたりの価格はかなり安いですから。
自宅のPCはまあそうやってバックアップ専用HDDにバックアップしてるんですけど、大学院で使ってるPCは、ほとんどバックアップ取ってないんですよね。ちょっと危険。確か、DVD+Rが使えたような気がするので(^^;)、DVD+Rメディアを用意すればDVDへのバックアップは可能だけど、いまいちドライブが不調なので、まともに書けるかどうか不安。(^^;;; ドライブが不調なのかOSが不調なのか分かんないけど。
どうするかなー。
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:0件
コメント数: 0件