にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

Presented by Nishishi via Movable Type. Last Updated: 2022/03/25. 10:40:22.

JPNIC: IPv4アドレス枯渇に向けた提言

JPNICから「IPv4アドレス枯渇に向けた提言」という106ページにも及ぶ長~い文書(PDF)が公開されてます。
IPv4アドレス空間の新規割り当てができなくなる(枯渇する)のは、あと5~6年後だとか。

この文書の中に、2005年末時点でのIPv4アドレスの割り当て状況という表があるんだけど、それによると...

アメリカが第1位で59%。日本は第2位で6%。

アメリカが1位で日本が2位という順位は納得できる値だけど、割当数が桁違いですね^^;;;
アメリカがIPv4アドレスの半分以上を占めてて、日本ではわずか6%しか使ってないとは思いませんでした。
ちなみに第3位はEUで5%のようです。

JPNIC、「IPv4アドレス枯渇に向けた提言」を公開、IPv6への移行呼びかけ(@CNET Japan)
「IPv4アドレス枯渇に向けた提言」公開(@スラッシュドット)

IPアドレスって、大学でかなり余ってそうですよね…。^^;;;
確かに大学内にはPCがたくさんありますけど、それらすべてにグローバルIPアドレスを割り振るわけないので、実際に必要なIPアドレス数は、わずかなんじゃないかと。256個程度でもあれば十分なんでは。
すべての大学というわけではないにせよ、比較的昔からインターネットに接続してきた大学は、ずっと約6万5千個占有してんだろうか?^^;;;

コメント

日本の大学だとそれほどいらないかもしれませんが、アメリカの場合、「パーソナルコンピュータ用途」ではなく、科学計算や、国防用途などで利用されている可能性ってある気もしますね。
・・・というより、「昔の?はて、そんなのあったか?まあ、調査も面倒だから、貰ったままにしておこう」とか、そういったことだったら・・・笑えないか・・・

投稿者 宣伝中止! : 2006年04月06日 21:16

今はそういう運用にはなってないのですけど、昔々、大学院棟にある教室の壁から出ているLANコネクタにLANケーブルを挿してPCを接続すると、DHCPによって自動的にグローバルIPアドレスが割り振られるという、すんごい仕組みになってたことがあります。(笑)

今はさすがにプライベートIPになってるようですが。^^;;;

投稿者 にしし : 2006年04月08日 00:59

コメント数: 2件

コメント投稿欄 この日記に対するコメント投稿を歓迎します。



※本文中にURLは書けません。(書くと投稿が拒否されますのでご注意下さい。)

※ご投稿頂いた内容は、掲載前に管理者が確認する設定にしている場合があります。たいていは数日以内には表示されるはずですので、気長にお待ち願います。m(_ _)m

著者紹介


にしし(西村文宏)

にししでございます。本書いたり記事書いたりしてます。あと萌えたり。著書5冊発売中です(Web製作系4冊+小説1冊)。著書や記事は「西村文宏」名義。記事は主にAll Aboutで連載。本の最新刊は2011年3月に発売されたライトノベルでございますよ。

Twitter:にしし/西村文宏
にしし/西村文宏 on facebook にしし/西村文宏 on mixi フォローはお気軽に!

にしし(西村文宏)連絡先
☕ コーヒーをおごる

著書一覧と詳細

にししふぁくとりー Sakura scope内限定での主要なカテゴリ

--- 当サイト内を検索 ---