19時42分03秒 [Perl/CGI]
Perlで演算子のオーバーロードを行えるようにするためのパッケージ「overload」の文章中に、謎の解説が…。コピーコンストラクタの項目に、次のような記述があります。
"=" の値は、3 引数の関数へのリファレンスです。つまり、use overload の他の値と似ているように見えます。しかし、これは Perl の代入演算子を多重定義しません。これは「ラクダの毛(Camel hair)」に対抗しています。
--- from overload - Perl の演算子の多重定義を行うパッケージ
………。
ラクダの毛って何!?(笑)
Perlで「ラクダ」と言えば、オライリーの「ラクダ本」(※)のことでしょうけど、…毛?(^^;;;
毛って何だ。ラクダの毛って。^^;;;
※オライリーの技術書の表紙はなぜかリアルな動物の絵が描かれてます。で、Perlというプログラミング言語を作ったラリー・ウォール氏が執筆した「プログラミングPerl」という本の表紙に描かれた動物が「ラクダ」だったので、この本が「ラクダ本」と呼ばれるようになったようです。^^;
ラクダの毛だけが描かれた本はさすがにないだろうしなあ。^^;;;
「ラクダの毛」で検索かけても、
ラクダの毛は毎年、晩春に抜け替わる
…みたいな解説が見つかるだけだし…。(笑)
何なんだ一体、この解説にある「ラクダの毛」って…。^^;;;
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:2件
結局、ラクダの毛って何なんだ…。
それが気になって仕方ありません。(笑)
投稿者 にしし : 2006年05月25日 13:08
コメント数: 2件
いろいろ調べた結果、Perlでは=演算子をオーバーロードしてもあまり意味が無く、コピーコンストラクタも大して重要ではないことが分かりました。
言われてみれば、Perlのオブジェクトはすべて参照なのね、、、、
理解するのに丸2日かかりました_| ̄|○
投稿者 てっど : 2006年05月25日 02:57