23時20分30秒 [ニュース]
学習指導要領では必須だけれども、受験に必要がないからという理由で世界史の授業をしなかった...ということで、富山県の県立高校がニュースになってました。で、そこから、全国各地の学校で同様の発覚があって、ずいぶん大きなニュースになってます。(^_^;)
最新のニュースでは、「10県65校、生徒数は12,000人に」とか言ってるけど、もっとあるんじゃないのかなあ?(笑)
私が高校時代に通ってた学校でも、やはり世界史の授業はありませんでしたし。^^;
家庭教師だった人も同じようなことを言ってたので、「進学校では受験に関係ない授業はしないもんだ」というのが当然なのだと思ってましたよ。^^;;;
富山県立高岡南高校(篠田伸雅校長)が昨年度、2年生の一部に学習指導要領で必修となっている世界史の授業をしていなかったことが24日、分かった。
--- ◆必修の世界史授業せず=「受験に不要」と生徒-富山県立高(@時事通信社)
私が通ってた高校(私立)では、私は国立理系コースに居たんだけど、世界史の授業は1度もありませんでした。家庭科の授業なんて夏休みに2~3時間ぶっ通しで1回調理実習しただけで終わりだったし。(笑)
そういや、私立文系コースだと、数学の授業が1度もなかったんじゃなかったっけ?なんかすんごく羨ましかった記憶があるような。(笑)
我々が8時間目まで受けてるときに、彼らは7時間目で終わりで帰ってたしなああああ。(笑)
というわけで、受験に関係ない授業はしないってのは、進学系の高校なら、どこもそんな感じなんじゃないんですかね?(^_^;)
たぶん、探せばもっと出てくるでしょう…。
国立理系の場合、社会系科目は1つでいいんですよね。日本史か世界史か。どちらでもいいんだけど、私の通ってた高校では強制的に日本史だったんですよねー。でも、個人的には世界史だけの方が良かったナー。(^_^;)
同校によると、理系の生徒を中心に、地理歴史科目のうち受験で必要なのは1科目であるケースが多く、生徒から受験に関係ない授業を受けることに不満が出ていた。 このため、同校は「地理・世界史」「日本史・世界史」を選択した生徒に世界史の授業をしなかったという。
受験に不要な授業を行わなかったことについて、「生徒の要望があったから」と説明している学校がいくつかあるようですけど、これは本当がどうかあやしい気がします。「学校が強制した」よりも「生徒の要望があったから」という理由にした方が酌量の余地がありそうだと考えたんじゃないですかね~。
進学校だと、卒業生の進学先は学校のレベルを決定する重要な要素ですから。学校側が、積極的に「受験に関係ない科目」を排除して、生徒の大学合格率を高めたいと考えているのでしょう。
私の通ってた高校だってそうだっただろうし。^^;
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:0件
コメント数: 0件