15時29分56秒 [Web関連]
モバイルPHSカードで通信すると、16kbpsくらいの速度しか出ないときがあります。
すると、わずか数MBのファイルをダウンロードするだけでも結構な時間がかかるのですよね。
例えば、サーバにアップロードしたいファイルを、別のサーバからダウンロードする場合、通常なら...
という手順を取るわけですが、これだと、ローカルとインターネットとの通信でファイルの2倍の通信量が必要になります。
ハッキリ言って無駄ですよね。
配布元サーバから、直接設置先サーバにファイルを転送できれば、ローカルにダウンロードする必要はないわけで。
私がレンタルしてるウェブサーバには、Telnet経由でシェルにアクセスできるので、コマンドを使って、どっかからファイルをダウンロードできれば便利なんだけど。それなら、通信速度の遅いPHS回線をまったく使わないので(使うとすればコマンドの送信と結果の受信くらい)、ファイルの大きさを気にせずにやりとりできるんですよね。
というわけで、なんか良いコマンドないかな……と思ったんだけど、思い浮かばず。(^_^;)
FreeBSDのコマンドマニュアルが要るなあ。
といっても、常に持ち歩くわけにもいかんし。
何かいい方法ないかな。(^_^;)
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:0件
コメント数: 0件