23時54分57秒 [ハードウェア]
日常的に利用しているモバイルPC「Let's note R5」を自宅で充電しておりましたら、ふと、バッテリー状態表示ランプがオレンジ色で点滅していることに気づきました。
通常、充電が継続している際はオレンジ色の点灯です。点滅ではありません。
「どうしたんだろう?」と思ってノートPC本体を手に持ってみて驚きました。
あちぃ!Σ( ̄ロ ̄lll)
ノートPC(のバッテリー)が尋常でない熱さに!(;゚Д゚)
冬場の懐炉よりも熱そうです!
これはやばいぞ、ということでACアダプタを外し、バッテリーパックも取り外して冷やしました。
バッテリー状態ランプのオレンジ(橙)点滅ってどういう意味だったかな?……と思って調べたところ、
バッテリーパック内部の温度が充電可能な範囲外で、一時的に充電できない状態。
とのこと。
→ バッテリーランプの点灯状況は、それぞれどのような意味があるのか教えてください。(@Panasonic FAQ)
たしかに、これだけ熱ければ通常使用の範囲外でしょう。
でも、「熱くて充電できない」というより、「充電したら熱くなった」としか考えられないんですが。(^_^;;;
このとき装着していたのは、昨年の9月(つまり1年前)に使用をやめたバッテリーでした。今日は、それを予備用の2ndバッテリとして持ち出して使っていたんです。(1年前に使用をやめた理由は、新品バッテリに買い換えたためです。そのバッテリーパックは今、メインバッテリーとして毎日使っています。)
1年前に使用をやめたバッテリーは、充電率67%まで充電した状態で1年間保管していました。特に再充電することなく、今日使用したんですが。1年間のブランクがあったにも関わらず、バッテリー残量警告が出るまでずっと使用していたのが原因……?
ちなみに昨夜、確認のために一時的に装着して起動させたときは、残量64%くらいの表示になっていました。
バッテリーが過度に熱くなるのは結構不安ですね……。
バッテリーは消耗品ですし、昔のバッテリを「2ndバッテリー」として常用しようとするのはやめて、潔く今年も新品バッテリーを買おうかな……?(^_^;;;
バッテリーパックは結構重たいですから、2ndバッテリーを持ち歩くのもしんどいですしね。(^_^;;;
ほぼ毎年1本新品バッテリーを買っていて、もし次買えば4本目になります。(^_^;;;
私が利用しているPanasonic製ノートPC「Let's note R5」に装着できるのは、R5・R4共通のバッテリーパック「CF-VZSU42U」です。Amazon価格で21,050円。
だいたい通常使用で7~8時間程度は使えます。
ただ、ほぼ毎日使用(=放電)&充電を繰り返すので、1年経つと5時間程度にまで持続時間が減ります。まあ、これは消耗品だし仕方がないんですけどね。^^;(※充電率を最高80%で止める代わりに長持ちさせるECOモードは使っていません。長時間使いたいので。)
なお、この日記を書いている今、普段使用している方のバッテリーパックを充電しています。今のところ発熱はなく、常温のままです。
というわけで、やはりバッテリーパック側の問題だったっぽいですね~。
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:0件
コメント数: 0件