02時03分32秒 [ネット生活]
GMailのスパムフィルタを信用しきっていたので、最近は全然スパムフォルダを覗きに行ってなかったんですが、久しぶりに見てみたら、某ML経由のメールがことごとくスパムフィルタに引っかかっていました……。
メールは基本的にメーラを使ってローカルで送受信しているので、ウェブ上にあるメールサービス(GMail)に直接アクセスすることがないんですよね……。(^_^;;; スパムに分類されたメールは、ウェブ上の「迷惑メール」フォルダに入るだけでローカルにはダウンロードされないので、チェックが面倒なのでした……。
改めてメーラ内で確認してみると、某ML経由のメールはちょくちょく番号が飛んでました……。あんまり積極的に参加してない(どころかあまり読んですらいない^^;)MLだったから今まで全然気付きませんでしたが。(^_^;;;
飛んでるのは全部GMailのフィルタがブロックしちゃったんだろうな。^^;
ちょくちょくチェックしないとなあ。
1日あたりだいたい200通くらいのスパムメールが来るので、スパムフォルダをチェックするのも結構面倒なんですよね……。(^_^;;;
スパムに分類されたメールの、タイトルと差出人情報だけをリスト化してメールで送ってくれる機能とかあったら良いのになあ。(^_^;)
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:0件
コメント数: 0件