12時00分00秒 [ネット生活]
自宅で使っているYahoo! BBのReachDSLモデムが故障してしまいました。
……ので、現在、自宅のLAN環境からはネットに繋がりません。
モバイル用通信手段として b-mobile SIM があるので、とりあえず最低限のメールチェック程度には困りませんが。
Yahoo! BBサポートに連絡したところ、モデムの無償交換に決定しました。
Yahoo! BBを使い始めてからモデムの交換はこれで3度目です。
Yahoo! BBを最初に契約したのは2002年。過去、2005年に一度機器が故障し、2008年にもまた故障して交換しています。今、2011年ですから見事に3年周期。(爆)
SONYタイマーでも入ってるのか!?
以下、私が昨夜サポートに送った内容。
■受付日時:2011年06月06日 23:51
■お問い合わせ内容
ReachDSLモデムの電源を入れ直しても、ALMランプ(赤)とTSTランプ(橙)が点灯 しっぱなしで、まったくインターネットに接続できなくなりました。
3週間ほど前から、たまにALMランプとTSTランプが点滅してインターネットに接続で きなくなる現象が起こっていました。ただし、そのまま放置すると数時間後には回 復してインターネットにも問題なく接続できるようになっていましたので、特に何 もせず放置していました。
その「接続できない」状況でのReachDSLモデムのランプの状態は、以下のような感 じです。下記の1-5が(各1秒ずつ)計5秒間隔くらいで延々とループします。
[1.全点灯]
[2.PWR緑点灯・TST橙点灯(他すべて消灯)]
[3.PWR緑点灯・TST橙点灯のまま、LLK2回だけ緑点滅]
[4.PWR緑点灯・TST橙点灯のまま、ALM赤点灯]
[5.PWR緑点灯・他すべて消灯]
……それぞれ1秒ずつくらい、計5秒ごとにループ。モデムの電源を1時間ほど切ってから入れ直すと、
[PWR緑点灯、ALM赤点灯、TST橙点灯]
という状態がしばらく続きます。3つとも(点滅ではなく)点灯です。たまに、ほん の一瞬だけ(0.1秒くらい)全部のランプが点灯します。
その後、また、上記の1-5を延々とループし始め、インターネットにはまったく繋 がりません。今日はまる1日ずっと回復することなく、上記の状態(ループ)が続いていました。
3週間くらい前からたまに発生していたことを考えると、おそらくReachDSLモデムの 故障だと思います。
交換をお願いできますでしょうか。
サポートからの返事は、今朝(6月7日)の9時に届いていました。
【対応内容】
新しいモデムを発送いたしました。
・配送予定日:6月10日
・配送時間:指定なし
昨夜0時頃の問い合わせに対して返信が今朝9時なので、予想よりサポートの返事は迅速でした。余計な確認なしでの交換対応も良いです。(余計な確認をいちいちされるのが面倒だったからこそ、最初の問い合わせ文面で詳しめに状況を説明したわけですが。)
配送予定日が6月10日(金)らしいので、配送が予定通りであれば今日を含め4日間ネット不通ということになります。それはちょっと長いな……。
メールでの「配送予定日」はある程度マージンを持たせてあって、実際にはもっと前に届く……ということであれば良いんだけど。(^_^;)
さて、どうかなー。
とりあえず、現状の機材を梱包しておかねば。
故障したのはReachDSLモデムだけだと思うんですが、ReachDSLモデムだけじゃなくてADSL BBユニットも同時交換のようです。
Yahoo! BB宛に返却するモデム機器を箱に梱包しました。新しく届く機器と交換なので。
返却機器は「ReachDSLモデム」と「ADSL BBユニット」の2つあるんですが、ドライバーさんが持ってくる返却用伝票が1枚だった場合に備えて、1つの箱に2つの機器を入れて梱包しました。(^_^;)
やはり1日では届かなかったか……。Yahoo! BBの交換モデム。
今日も自宅LANではネット接続できず。
明日は届くかな……。
結局、今日もSoftbank BBから(Yahoo! BBの)交換モデムは届きませんでした。
6月7日(火)午前0時頃の問い合わせに対して、同日午前9時に「交換モデムを発送した」と連絡をくれたのは良かったけど、配送までに3日かかるのか~。(明日来れば、の話だけど。)
Softbank BBから、ようやく交換用モデムが届きました。
早速、接続。
無事に自宅のネット環境が回復しました。
接続にあたってマニュアル類は一切見なかったんですが、それ以前に、箱にマニュアル冊子入ってねえ!(爆)
いや、最低限の接続図はありましたけど。
これ、初心者とかどうすんだ?(^_^;;;
Softbank BBが送ってきた交換モデム、発送伝票をよく見たら、
って小さく印字されてる。
エェ……?
たしかにサポートからのメールには「6月10日配送予定」と書いてはありましたけど、もっと早く着いてもよかったのよ……?
6月8日発送なら、翌日の6月9日には最寄りの配送センターに到着してたってことなんじゃ……? 配達日指定のために、配送センターで足止めされてたってこと……?
「配達日無指定」で送ってくれてれば、もっと早く着いていたかも知れないのに、なんで日付指定で配送してきてんだ……?
最初のサポートの返事は迅速で良かったんだがなあ。(^_^;;;
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:4件
時光さん、こんにちは。
Yahoo! BBのモデムはレンタル扱いなので、故障すれば無料で交換してもらえます。まずは、サポートセンターに連絡を取ってみて下さい。上記に書いているとおり、ウェブ上から連絡すると楽ですが、電話でも受け付けていたと思います。
投稿者 にしし : 2014年10月24日 12:07
サポーターのセンターのTELは何番ですか
投稿者 Anonymous : 2014年12月27日 10:53
問い合わせの種類によって電話番号は異なるようですが、例えば、ADSL・BBフォン関連の問い合わせであれば、下記ページに書かれている電話番号でいけるのではないかと思います。
http://ybb.softbank.jp/support/inquiry/adsl/102i.html
投稿者 にしし : 2014年12月28日 09:10
コメント数: 4件
bbモデム12故障でインターネット、メールができません、
宅送業者か郵送ですね、こうかんはできますか
投稿者 時光信幸 : 2014年10月23日 13:17