06時01分06秒 [ネット生活]
Googleが新しく始めたSNS「Google+」のアカウントは、そのうち誰でも自由に作れるようになるようですが、試験期間中の今は既存ユーザからの紹介がないと作れないみたいです。
というわけで、既にアカウントを開設している方から招待して頂いて、Google+にアカウントを作ってみました。
このURL、ユーザを一意に示しているっぽい数値が21桁もあります。(^_^;;;
「万」(5桁)→「億」(9桁)→「兆」(13桁)→「京」(17桁)→「垓」(21桁)
……今、地球上の人口って70億人くらいでしたっけ?(^_^;;;
なんでこんなに桁があるんだ……。
Google+は、特に自分用の分かりやすいURLを作れたりはしないんですかね? ざっと見てみたところ、Facebookのように分かりやすいURLを取得する機能はなさそうだったんですが。
公式サービスではありませんが、Google+用の転送URL(短縮URL)を作れる「Google Plus Nick」というサービスがあります。Nick Name(=短縮URLに使いたい文字列)と、Google+ID(21桁の数値)を入力するだけで、あっという間にGoogle+用の転送URLが作れます。
私も作ってみました。
http://gplus.to/nishishi
これならURLを直接紹介しやすいですし、Twitterのような文字数制限のある場所にも書きやすいですね。
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:0件
コメント数: 0件