17時06分23秒 [健康]
ナショナルジオグラフィック日本語に、アトピー性皮膚炎の原因に関する記事が出ていました。
■『アトピー性皮膚炎の原因蛋白質を特定』(ナショナルジオグラフィック日本語)
■『アトピー性皮膚炎慢性化 原因を解明』(NHKニュース)
この「ペリオスチンとインテグリンの結合を阻害」する薬というのが開発できれば、ステロイドでも免疫抑制剤でもない第3の治療薬になるってことなんですかね?
アレルギーの元になる物質との接触を避けても炎症が続く仕組みが解明されたってのはすごいですよね……?
ナショナルジオグラフィックの記事でも詳しく書いてありましたけども。
そこを抑える薬ができれば、悪循環を阻止できるようになるわけで、そうなれば、「アレルギーの元になる物質」との接触さえなくせば、症状は治るってことなんですかね……?
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:0件
コメント数: 0件