23時00分10秒 [映画・ドラマ]
私の行動範囲内にある映画館(シネマコンプレックス)のうち、会員カードサービスを行っている映画館での会員特典を比較してみました。
たいてい「入会金+会員鑑賞価格=通常鑑賞料金」になっているので、会員料金が適用可能な日に2回以上行くのであれば「とりあえず作っておく」というのでも損はしないと思いますが。(テアトルだけは1回しか行かないと損になってしまいますけども。)
TOHOシネマズ | MOVIX | 大阪ステーションシティシネマ | テアトルシネマ | |
---|---|---|---|---|
名称 | シネマイレージカード | MOVIX Club CARD | 大阪ステーションシティシネマ メンバーカード | TCGメンバーズカード |
▼特典▼ | ||||
無料鑑賞条件 | 6回観たら1回無料 | (窓口購入)6回観たら1回無料 (ネット購入)5回観たら1回無料 | なし | なし |
鑑賞料金特典 | 火曜日 1,300円 | 平日 1,300円 | いつでも 1,600円 | いつでも 1,300円 火・金曜日 1,000円 |
他の特典 | (鑑賞ポイントとは別に貯まる)マイルをポップコーン等に交換できる。 | (鑑賞ポイントの行使で)ポップコーンや、1,000円鑑賞券等と交換できる。 | ポップコーン等と交換できる。 | なし |
複数枚を購入した際のポイント | 本人の分だけを加算(同行者も会員であれば各人のカードに1ptずつ加算可能) | 全員の分を1枚のカードに加算(※個別加算はできない) | (?) | (ポイントサービスがない) |
▼取得・維持にかかる費用など▼ | ||||
入会金 | (通常カード)500円 (セゾンカード)無料 | 500円 | 200円 | 1,000円 |
有効期限 | (通常カード)1年。期限から1年が過ぎると更新不可。 (セゾンカード)6年。自動更新。 | 最終購入から6ヶ月(ポイントが失効するだけで再入会は不要) | 最終利用から6ヶ月(ポイントが失効するだけで再入会は不要) | 1年(?) |
更新料金 | (通常カード)300円 (セゾンカード)315円 | 無料 | 無料 | 1,000円 |
通用範囲 | 全国のTOHOシネマズ | 全国のMOVIX | 当劇場のみ | 全国のテアトルシネマグループ各館 |
▼会員外でも有効なサービス▼ | ||||
誰でも1,000円で鑑賞できる日 | 毎月1日、14日 | 毎月1日、20日 | 毎月1日 | 毎月1日、毎週水曜日 |
女性は1,000円で鑑賞できるレディースデー | 毎週水曜日 | 毎週火曜日 | 毎週水曜日 | なし |
男性は1,000円で鑑賞できるメンズデー | なし | 毎週木曜日 | なし | なし |
なんで、レディースデーは多いのにメンズデーは少ないんだ。(^_^;;;
なお、これらの割引日・曜日・鑑賞額は、全国共通とは限りません。それぞれのシネコンに関して、少なくとも以下の劇場では、上記のような料金体系になっていました。
というわけで。
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:0件
コメント数: 0件