23時59分22秒 [ネット生活]
mixiアプリに「DICEWARS」という、7者での領土獲得ゲームがあります。
たまーに、やりたくなります。
自分が操作するのは紫色の国。
1つの陣地に、サイコロが最大8個得られます。
サイコロが2つ以上ある領土からは、隣接する土地に攻撃を仕掛けられます。
攻撃ってのは、「サイコロを振り合う」ってだけなんですが。(^_^;)
こちらの出た目よりも、相手の出た目の方が小さければ、領土を奪うことができます。
こちらの出た目の方が、相手の出た目よりも小さいか等しければ、領土は奪えず、こちらのサイコロの数が1つに減ってしまいます。
領土を奪えた場合は、「今ある領土にサイコロを1つ残して」、「奪った領土に残りのサイコロを移動させられます」その後、攻撃を続行できるならしても良いし、その場に止まっても構いません。
ターン制で、「サイコロが2つ以上ある領土」に他国の領土が隣接している限りは攻撃できます。
ただ、あまり手広く進みすぎると、1つの土地に置いておけるサイコロの数が減ってしまうので、他国から攻撃されやすくなってしまいます。
ターンが終わると、各領土にサイコロが補充されます。
補充される量は、「連続して占有できている領土の広さ」に比例するっぽいです。
「占有している領土の量」ではなく、「連続して占有している領土の広さ」なので注意が必要です。連続していなかったら(他国に分断されていたら)かなり損です。
具体的にどう補充されるのかはよく分からんのですけども、なんとなくゲーム終盤の方がよく補充されるような気がします……。(^_^;;;
最終的に、世界中の土地を獲得できたら勝ち。
領土が1つもなくなっちゃったら負け。
まあ、そんなゲームです。
わりと単純なんですけども、たまーにやると面白いです。
MAPの生成はランダムなのかな……?
最初に「このマップで良いですか?」と問われるので、「NO」を選択すると、どんとん違うMAPが出てきます。勝ちやすそうなマップを選ぶと良いです。どういう場合に勝ちやすそうなのかは、何度かやらないと分からないとは思いますが。^^;;;
特に誰か人間と対戦できるわけではなく、自国(紫色)以外は、すべて自動です。
ただ、クリアしたら、スコアが記録されまして、マイミクさんのスコアと比較できます。
私のマイミクさんは、誰もこのゲームをやってないので、私のスコアしか表示されません。(爆)
気が向いたら、やってみてね……。(笑)
■DICEWARS:
http://mixi.jp/view_appli.pl?id=12496
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:2件
(前の記事) « パンヤに「きらめきキット」なるパッケージが発売されるらしい
前後のエントリ
< 旧 / 新 >
まあ、気持ちは分かります。(^_^;)
たまに、明らかに相手の方の出目が良すぎると感じることはあります。
完全にランダムになっているわけではなく、何らかの初期値があるんでしょうかね……。偶然にしては偏りがあるな……と感じることはあります。(^_^;;;
投稿者 にしし : 2013年05月26日 23:05
コメント数: 2件
これほど最低最悪のゲームは見たことがありません。
サイコロの一の目がいくつも並ぶという現象が何度も続きます。
これはプレイヤーを不快にさせるために作ったゲームでしょう。
いやゲームとすら呼べません。
タダのクズです。
投稿者 Anonymous : 2013年04月23日 13:05