09時07分19秒 [ハードウェア]
モバイルルータを入れて持ち運ぶのに使っていたメッシュケースが、過去2年間の使用でかなりボロボロになってきたので、新しいメッシュケースを買いました。
実は、昨年10月に100円ショップでA7サイズのメッシュケースを買いはしたんですが、微妙にサイズが小さくて入らなかったんですよね……。(^_^;;; A7サイズより、ほんの少しだけ大きなケースでないと入らないようで。
でも、今使っているメッシュケースは、ブランド名が描かれていたであろうと思われるタグ部分が完全に擦り切れてしまっていて、よーく目を凝らしても読めません。^^; 何らかの文字が描かれていることは分かるんですが。なので、同じものを探そうにも探せませんでした。
どうしようかなー……と思っていたんですが......、
ふと、そういえばこのメッシュケースは、ヨドバシカメラの店頭で見つけて買ったんだったな……と思い出しまして、Yodobashi.comで探してみれば簡単に見つかるんではなかろうか……と考えて探してみたところ――、
ビンゴでした。
私が使っていたメッシュケースは、「セキセイ AZ-130 メッシュCミニ 青」という製品(下記URL)だと分かったので、早速注文。
AZONX(アゾン)というブランドらしいです。
ヨドバシ.comでは、273円でした。
いやあ、新品のケースはこんなに光沢があったんですねえ。(笑)
写真では分かりにくいですが、今まで使っていたものは、もう外側にある透明シート状のカバーっぽい部分が割れて所々剥がれてしまっていて、爪で引っ掻くとメッシュを作っている紐っぽい部分に直接触れられる状態になっています。光沢はほとんどありません。
新旧メッシュケースを重ねてみると、同じ大きさとは思えないほど歪んでいます。
経年劣化で柔軟性が失われたんでしょうか。^^;
2年くらいで買い換えるのが良さそうですね。
というわけで、今日から新しいメッシュケースにモバイルルータを入れて持ち運んでおります。
まあ、そもそもモバイルルータにソフトケースは要らんかも知れませんけども。(^_^;;; 別にこれは衝撃を吸収するタイプの厚いケースではありませんしね。
でもまあ、細かい傷の防止や、雨が降ったときの水濡れ防止には役立つかなとは思います。^^;
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:0件
(前の記事) « ATOK2014と、一太郎(徹)のDMが来た
前後のエントリ
< 旧 / 新 >
コメント数: 0件