12時02分19秒 [Web関連]
ウェブページ上に表示されている画像を、ローカルに保存したいと思うことが多々あります。
たいていの場合は、画像を右クリックするなどして「名前を付けて画像を保存」等の機能を使えば良いんですが、その方法では画像を保存できない場合もあります。
例えば、Twitter上で「複数の画像が含まれているツイート内の画像」を保存したい場合とか。
特に、ページデザイン上の都合などで、画像を背景画像として掲載されている場合なんかは、その画像を直接マウスで選択しにくい(できない)場合が多く、保存しにくいです。
そんなときに便利なのが、ブラウザに搭載されている「画像一覧」機能です。
この機能を使えば、ウェブページ上に表示されているあらゆる画像を、簡単にローカルに保存することができます。
例えば、Firefoxでは以下のように操作します。
まず、保存したい画像が使われているウェブページをFirefoxで表示します。
ウェブページ内の空いている領域を右クリックして、メニューから「ページの情報を表示」をクリックします。(下図参照)
この「ページの情報を表示」項目は、右クリックした場所によっては現れません。
テキスト部分や、何もない空き領域部分を右クリックすると表示されます。
どうしても出せない場合は、[Alt]キーを1回押してFirefoxのメニューバーを出し、「ツール」→「ページの情報」項目をクリックすれば良いでしょう。
下図のようなページ情報ウインドウが開いたら、上部にある「メディア」ボタンをクリックします。
すると、この画面内には、そのウェブページ内で表示に使われているあらゆる画像の一覧がリストアップされているのが見えるハズです。
ウェブページ内に表示されている画像のリストを1度クリックしてから、キーボードの[↓]キーを押していくと、すべての画像を順にプレビューできて便利です。
ここから、保存したい望みの画像を探します。
見つけたら、プレビュー領域の右上にある「名前を付けて保存」ボタンをクリックします。
これで、望みの画像をローカルに保存できました!
上記の手順であれば、ウェブページ上で選択できない画像でも、わざわざHTMLソースやCSSソースを覗かなくても、簡単に保存できます。
便利!(^_^;)
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:0件
(前の記事) « 「明日にはあがります」→「小光先生の次回作にご期待ください」
前後のエントリ
< 旧 / 新 >
コメント数: 0件