にししの日記帳
ちょっと倒錯気味な、ただの日記です。(^^;)
これはやばいと思われた場合は、お早めに閲覧を中止されることをお勧め致します。
この日記ページは、当サイト内で公開中の「日記HTMLページ作成ツール『Fumy Web Diary』」を用いて製作しています。
2004年6月30日(水) 25時33分31秒 晴れ
快晴なのに / 閉店〜 / BDE関連で苦戦 / お盆の新幹線切符 / プラネテス地上波で放送?
暑い1日でした。
快晴だなー、雨降らんなー、と思ってたら、静岡地方は豪雨で、東海道新幹線が運転を見合わせてたみたいですね。(^^;)
大阪駅の払い戻し窓口に長蛇の列ができてたので、なんでかな〜?と思ってたんですが、
ホームに上がってみて、「新幹線運転見合わせ」の掲示を見て分かりました。
しかし、大阪はこんなに快晴なのに、静岡では豪雨なんですね。(^^;)
さて、ネット書店「
にししふぁくとりー楽天ブックス」は、今日で閉店しました。(^^;;;
アクセス自体はまだあと1ヶ月ほどできるらしいんですけど。
そのうち、大元の「楽天ブックス」にリダイレクトされます。^^;
今まで使って下さった方、どうもありがとうございました。(^^;)
本を紹介するページを画像付きで作れたのは面白かったんですが、楽天ブックスの売り上げには全然繋がらなかったようです。(笑)
さて、今日はインストーラとマニュアルの作成。
インストーラですが、やはり
BDE(Borland Database Engine)関係で手こずりました。
まず、アプリケーションと一緒にBDEをパッケージに含めないといけないわけですが、Install ShieldでBDEを含めるのに、何にチェックを入れればいいのかイマイチわからん…。^^;
BDEという文字列が含まれるオブジェクトは、「BDE_PRO」・「BDEClientDataSet」・「BDERTL」の3つなんで、
まあ全部再配布しちゃえば良さそうなもんなんですけど、含めようとすると、ウィザードが起動したりエラーが出たりで、なかなかうまくいきません。(^^;)
まあそこら辺は試行錯誤の末、なんとかいけるようになって、BDEそのものの再配布は成功したっぽいです。
しかーし。
アプリを起動してデータベースをいじる場面になると、「認識できないデータベースです. エリアス:xxxxxx.」とエラーが出てしまいます。
たぶん、エリアスが正しく作成できてないんだろうと思うんですが。
Install Shieldを使ってエリアスの作成も(インストール時に)行われるようにしたつもりだったんですが、どうもうまくいかなかったみたいですね〜。
明日、もうちょっと試行錯誤します。(^^;)
しっかし、水曜日の大学って、土曜日並みに人少ないですね。(^^;)
お盆期間の新幹線切符の先行予約が、7月1日〜3日の3日間だけ受け付けられます。
この期間に買っとくかな…。コミケ往復の切符。
カタログがまだだけど、今回も2日目に参戦、3日目に凱旋…というパターンだろうし。
忘れずに学割証を発行してこないとな。
6月25日の丼部屋・駄目人間日記によると、
姫路方面の某友人がつよ〜くお勧めしてた「
プラネテス」が、
NHK教育で深夜に放送されるんだとか。
ここでも、かな〜り絶賛されてますね。
というわけで、チェックしときます。(^^;)
2004年6月29日(火) 25時05分37秒 晴れ
コミケカタログ予約 / 2ヶ月でようやく完成 / 林原めぐみ / 美鳥の日々 / 梅雨?
大学の帰りの夜9時前に、なんとか
とらのあな梅田店に寄れました。(閉店時刻は9時。)
コミケカタログ冊子版と
CD-ROM版の
両方を
予約してきました。右が予約券。
予約番号からして、あんまり予約する人居ないんですね。
まあ、受付開始からそんなに経ってないからかも知れませんけど。
受付番号を見ると、結構若い番号でした。
冊子版とCD-ROM版ではやはり冊子版の方が利用者は多いようです。
全体を見渡すには冊子版が便利ですが、既に名前が分かってるサークルの場所をチェックするにはCD-ROM版が非常に便利です。
問題は、両方買うと高いことですね…。
マンレポがCD-ROMに収録されれば、冊子版は買わなくてもいいな〜とずっと思ってるんですが、なかなかそうはならんようで。(^^;)
発売日は、冊子版が7月17日(予約券有効期限:7月26日)、CD-ROM版が7月24日(予約券有効期限:8月2日)。
忘れないようにしないと。
例年そうだけど、CD-ROM版の発売、遅すぎ。(^^;)
さて、5月初旬から集中的に製作してきた某プログラムですが、ようやく完成しました。
今日、だいたいの一連の動作確認もできました。
とりあえず「完成」と言っていいと思います。
あとは、ソフトウェアとして配布できる状態にするだけ。
具体的には、インストーラを作成することと、マニュアルを書くこと。
インストーラは、
BDE(Borland Database Engine)再配布の問題をクリアする必要があるので、スマートにはいかないかも知れませんが…。
でも、BDEを使ってるアプリケーションはたくさんあるはずですから、方法は必ずあるはずなので、特に心配する必要はないかな、と思ってるんですが。(^^;)
明日、インストーラの作成を完了して、マニュアルの執筆に入って、木曜日には完成、…としたいです。なんとか。
Yahoo! Japanトップページのニュース枠を見て驚きました。(右図)
「
声優の林原めぐみが女児出産」(笑)
Yahoo! Newsに載るのか。そういえば、結婚したときも何かニュースになってましたね。(^^;)
そういや、出産ってことは、ここ最近のラジオ番組とかはどうしてたんだろ?
もうここ4〜5年聞いてないような気がしますけど。(^^;)
スターチャイルドの
林原めぐみ公式サイトは、全然繋がらん…。(笑)
相当なアクセスが集中してるんでしょうね〜。(^^;)
「
美鳥の日々」今日で最終回。アニメ終了に合わせて
原作も終わるとかいう話でしたが、どうなんでしょう?
今日も野球放送で「45分延長」してました。(^^;) ちゃんと予約時間をずらせたので問題はありませんが、サンテレビ(神戸)、「最大延長xx分」じゃなくて「試合終了まで放送」だからなあ…。^^;
「
MADLAX」は2クール目突入でまだ続くようです。
そういえば、「花右京メイド隊」の8巻・9巻を今日とらのあなで買おうかと思ったら、7巻までしか売ってなかった…。^^;;;
うーむ、これは
アマゾンで買えということか?(^^;)
今日も快晴で暑い1日でした。
南からは何やら台風が接近しているらしいですが、まだ遠いのかルートが全然違うのか、全く雨の気配は感じられませんね。
そういえば、今って梅雨なんじゃなかったんだっけ?(^^;)
2004年6月28日(月) 27時15分04秒 晴れ
原稿 / 蔓延ってる? / 予約ならず / 睡眠の効果 / 原稿数 / 閉鎖?
昨日、さっぱり原稿を書かなかったので、今日頑張りました。(^^;)
まあ、大まかな概要だけは書いてたので、それをベースに、大学へ向かう電車内の約90分間で、
あらかた仕上げました。(^^;)
サンプル画像の作成とかは、ノートPCでは無理(Photoshopとか入ってないし、電車内にLANはないからネットに繋がらんし。)
なので、大学に着いてから作業。
無事に公開できました。
しかし、アップロードに時間がかかる…。
大学のネットワーク、最近すんごく遅いような気がするんですけど…。
またワームが蔓延ってるんですかね?
うおう。「はびこってる」って入力したら「蔓延ってる」と変換された。(笑)
予定では、17時前に下山して、とらのあな梅田店でコミケカタログを予約するつもりだったんだけど、
プログラミングに結構時間を使ったので、結局寄らずにそのまま帰宅。(^^;)
帰宅途中の電車内で、次回公開用の記事執筆を進行。
うーむ、なんか今日は集中力高いな。
やはり、
昨日ぐっすり寝たのが大きいのか。
最近、慢性的に睡眠不足でしたからねえ…。
もしそうだとしたら、睡眠の効果って絶大ということになるような。
今日もぐっすり寝てみようかな
…って、ああ、今この日記を書いてるの、午前3時9分なんですけど。(笑)
夜、さらに原稿を1本書きました。
これで、今期(4月〜6月)の必要原稿数はクリアしましたあ。
今回は、だいたいまんべんなく均等な間隔で書けたと思います。たぶん。
完全に均等とはいかなかったかも知れませんけど、今までと比べると随分。
次期も頑張ります。
私が気に入ってたWebサイト
eso aparte が突然の閉鎖。
最初、何か画像の読み込み待ちで表示されないのかと思ったら、違いました。
閉鎖のお知らせが隠しテキストになってます。範囲選択して読んで分かりました。
でも、「明日にでも再開できるかも」とも書かれているので、それに期待。
このまま消えてしまうことがなければいいんだけど…。
せめて、どんな理由があったのかだけでも聞かせて欲しい…。
2004年6月27日(日) 晴れ
Amazon価格¥3,800円は安いよな
私も書こうと思ってずっと忘れてたんですが、
でるろぐの「
Visual Studio .NET theSpoke Premium Version 2003」を見て思い出したです。
そうなんですよ。
Microsoft Visual Studio .NET がなんと¥4,830円ですよ。学生専用ですが。
だいたい世間のアカデミックパッケージというと、通常版の半額くらいだと思うんですけど、これ何分の1?(笑)
Visual C# しか入ってないとかそんなんじゃなくて、
ちゃんと VC++ も VB も VJ も入ってるらしいです。
なぜ、ここまで安くしたか。
一昔前なら、「学生はどうせコピーするから安くしてでも買わせよう」という考えかと思ったりもするわけですが。
最近だとそういう理由よりも、
OSの選択肢も開発環境の選択肢も多くなるから、将来に渡ってMicrosoft環境のユーザを確保すべく、
これから勉強しようという学生に安く開発環境を提供し、
Microsoft環境でなければ開発できないというカラダになってもらおう(笑)、
あわよくば、Windows用の素晴らしいアプリケーションを公開してもらおう、
という考えかなと。(笑)
ところで、この Premium Version は、ライセンス的に商用ソフトの開発は可能なんですかね?
まあ、何にせよ私は
Borland C++ Builder を使うんですが。(^^;)
しかし、価格的には不利ですね。Professional版だとアカデミック版でも2万円はしたような気がします。
個人的には、出す価値はかなりあると思いますけどね。(^^;)
Borland、
DelphiのPersonal版は無償配布なのに、
C++ BuilderのPersonal版は販売なんだなあ…。
ちなみに、C++ Builder は、Windows版の他に
Linux版もあります。(^^;)
あと、Java開発環境「
JBuilder」も似たようなインターフェイスで使えるという強みもあるとは思います。^^;
前々からずっと思ってて、.NET版になっても思ったんですが、「Visual C++」って全然「Visual」じゃないですよね。^^;
あれのどこがビジュアルなんだろうか、と強く思うですよ。
まあ、ダイアログの設計部分くらいは「Visual」かも知れませんが…。
C++ Builderの方が、よっぽどVisualです。
ただ、Visual C# は、結構Visualみたいですね。使ったことはないんですけど。…でもインストールはしてある。(^^;)
マンションから男児を突き落とした女子中学生事件。
ゲーセンに通うただの不良かと思ったら、結構かわいそうな子だったんだな。
2004年6月26日(土) 27時31分39秒 雨/くもり
バス / 寄り道せずに / 原稿 / HDD
大学へ行ってきました。土曜日は電車が空いてていいんですが、バスの本数が激減してるのがいけません。(^^;)
同じ「1時間に2本」でも、均等な間隔で走ってればまだいいんですけど、なぜ、
「これを逃すと次まで1時間30分待ち」とかありますか。(^^;)
謎なダイヤです。
帰宅前に、とらのあなでも寄ろうかと思ってたんだけど、意外と遅くなってしまったので、寄らずにそのまま真っ直ぐ帰宅。
プログラミングの進度はまあまあでした。(^^;)
ちょっと睡眠不足気味なのがマズかったな…。
明日は原稿書きます。2本。
できれば、プログラミングも進みたいけど、そんな余裕あるかいな…。
RD-StyleのHDD残量がヤバくなってきた気がする。
昨日のハリーポッターで、たぶん、残り3時間分(4.0Mbps計算)くらいになったんじゃないかと思う…。
うーむ。
分かってはいたけど、やっぱり、さくらを最高画質の9.2Mbps(ただしレート節約モード)で録画し続けてるのが問題か。(笑)
内蔵HDDをもっと大容量なHDDに交換できたらいいんだけどなー。(^^;)
2004年6月25日(金) 26時38分44秒 雨
どうもです / コミケカタログ / 新幹線切符 / フォーム表示直後に実行したい内容 / ハリポタ放送
ね・む・い。
昨日、ソフトウェア開発技術者試験に合格したことについて、おめでとうメールをくれた方々どうもありがとうございます。^^;
秋期はやっぱり、ネットワーク受験で行きます。
秋期と同じく3ヶ月前から勉強ってことで、7月になったら問題集を調達に行って来ます。ヨドバシあたりに。^^;
7月になったら…って、もう1週間もないんですけど。
コミケカタログ、もう予約受付が始まってるんですね。
もうそんな時期なのか…。
梅田のToolsが距離的に(大阪駅に)近くて便利なんだけど、せっかく
とらのあな梅田店ができたことだし、
そっちで予約してみますか。
特典もあるし。(^^;)
お盆期間(8月11日〜18日)の新幹線の切符は、7月1日〜3日の3日間だけ先行予約できるらしいです。
これを利用すれば、望みの切符が確保できそうですが、例年、1ヶ月前の発売開始頃に買っても、
だいたい望みの切符は取れてるしなあ。
C66ジャンルコード表からして、今回も2日目〜3日目だけの参加でいきますから、乗車日は確定してるし、
早めに買おうと思えば買えるんだけど…。
しっかし、ページ下の地区配置一覧を見ると、今回はバラけてるなあ。
両日とも、東地区←→西地区を何度か往復することになりそうだ。(^^;)
そういや、東の待機列を作る場所がなくなったんだと思うんだけど、どうすんのかなあ。
まあ、朝から並んだりはしないから、あんまり関係ないけど(^^;)。
ただ、東の導線がなくなったら、入場フリーになるのは相当遅くなりそうですね。
さて、プログラミングの話。
フォームを表示させた直後に何らかの処理を実行させたいことがよくあります。
でも、OnShowイベントは、フォームの表示直前に発生するので、OnShowメソッド内に記述した内容は、「フォームが表示される前」に実行されてしまいます。
では、フォームを表示させた直後に何らかの処理を実行させるには、どこに記述すればいいか?
…というと、どうやら、そんなメソッドは用意されていないようです。
仕方がないので、フォームの表示直後に実行されるイベント「 OnShowed イベント」を作ってしまいましょう。…と思い立ちました。
思い立ったというか、必要に迫られたというか…。
ネットで検索したところ、
Delphiでの実現方法を解説したページはヒットしましたが、
C++ Builderでの方法は見つけられませんでした。
幸い、C++ Builder ML の過去ログにいくつかヒント(というかほぼ答えなんだけど)がありましたので、それらを合わせて、次のように実現しました。
まずは、ヘッダーファイル側。( Hoge.h )
上部で独自のメッセージを定義します。+100ってのは適当です。+1でもいいと思います。あんまりでかいとダメみたいです。^^;
// ユーザーメッセージ
#define UM_SHOWED (WM_USER + 100)
そして、そのメッセージが来たときに呼び出されるメソッド(メッセージハンドラ) OnShowed メソッドを宣言しときます。
private:
void __fastcall OnShowed( TMessage &Msg ); // フォーム表示直後のイベント関数
UM_SHOWEDメッセージが来たらOnShowed関数を実行してね…という、メッセージとハンドラの割り当てを記述します。
public:
BEGIN_MESSAGE_MAP
MESSAGE_HANDLER( UM_SHOWED, TMessage, OnShowed);
END_MESSAGE_MAP( TForm )
以上をヘッダーファイルに記述します。
んで、こんどはソースファイル側。( Hoge.cpp )
OnShowイベントの直後にOnShowedイベントが発生するよう、OnShowメソッドを次のように記述しときます。
void __fastcall THoge::FormShow(TObject *Sender)
{
// フォーム描画直後に処理を実行するようメッセージを送信
PostMessage( Handle, UM_SHOWED, 0, 0 );
}
PostMessageによって、OnShowイベントの終了直後(つまりフォームの描画が完了した後)にUM_SHOWEDメッセージを送信させます。
これで、OnShowの直後にOnShowedが実行されます。
※SendMessageじゃなくてPostMessageなのは、SendMessageだとすぐにメッセージを送信してしまうので、結局OnShowイベント中に送信してしまい、
フォームの表示前に実行してしまうからです。
PostMessageは、今やってる作業がアイドルになってから(=ここではフォームの表示が完了してから)メッセージを送信するので、
OnShowイベントの終了後(=フォームの表示後)に実行されるわけです。
というわけで、その OnShowedメソッド本体を作成します。
void __fastcall THoge::OnShowed( TMessage &Msg )
{
// On Showed
// ここにフォーム表示後に実行したいコードを書く。
}
以上で、フォーム描画直後に実行される OnShowed イベントが出来上がりました。
めでたし、めでたし。
つーか、なんでこういうイベントが最初から用意されてないんでしょうかね?(^^;)
参考文献は次の通り。参考文献というか元ネタというか、ほとんど正解が載ってるようなもん。(^^;)
さーて、今日は1日中雨でした。
明日は土曜日なんですけど、大学へ行ってきます。プログラミングの仕上げに。
明日で仕上がるかどうかは分からんけど、できるだけ頑張ってきます。(^^;)
夜、
ハリーポッター第1作放送〜。
私は映画館で見たんですけど、再度見ました。
ラストってあんなにあっけなかったっけな〜?(笑)
明日から第3作が公開されるらしいですが、実はまだ第2作を見てません。(^^;)
2004年6月24日(木) 26時04分10秒 晴れ/雨
国家試験合格! / コカコーラC2 / ゴール間近 / 見開きまるまるで紹介
帰宅したら、情報処理技術者試験センターから大きな封書が届いてました。
もしや…、と思ったらビンゴ!
しました〜。\(^o^)/
いやー、長い道のりだった…。(笑)
やっと合格できましたよ。
これで、「
情報セキュリティ」資格(2002年秋取得)に続いて3つ目の国家資格です。
わーい。
今回合格したことで、向こう2年間の「
アプリケーションエンジニア」「
プロジェクトマネージャ」「
システムアナリスト」の各試験の
午前試験が免除されるんだけど。
どうしようかなあ…。
秋期はいつも「
ネットワークスペシャリスト」を受験してたから、今回もこっちを受験するべきか。
でも午前試験は免除ではないんだけど。(^^;)
今年の秋期にネットワークに合格して、来年の秋期で何か午前免除な試験を受ける…というのが理想的なステップなんかな〜。
今日も、コカコーラC2を買いました。(^^;)
ストラップ、数種類あるみたいですね。(右写真)
今日は、左のようなやつでした。(^^;)
まあ、そんなにたくさんあってもしょーがないんですが。^^;
ああ、なんか思い出したらコーラ飲みたくなってきたな…。(^^;;;
大学で、約2ヶ月間に渡って開発を進めてきたソフトウェアも、やっとゴールが見えました。
ほぼ全体の機能は、今日でプログラミング完了。
あとは、細かなインターフェイス部分や機能調整をして、
インストーラとマニュアルを作成したら完成。
なんとか、今月中には終われるかな。
ラストスパート、頑張ります。(^-^)
さて、私のソフト、「
Fumy Sequential Text Viewer 」が某雑誌で2ページの見開きまるまる使って紹介されてました!(^-^)
紹介内容を読むと、機能について結構詳しく記載して下さってます。
見開きまるまる使って紹介して頂けただけでも嬉しいんですけど、
解説も結構詳しいのが嬉しいですね。
この雑誌で、見開きをまるまる使って紹介記事が掲載されていたのは、これを含めて3つのみでした。
うひゃ〜。
いやー、嬉しいです。(^-^)
今日は、夜10時半頃に帰宅したんですけど、駅で電車を降りたら外は土砂降りでした。(^^;)
電車に乗ってて全然気付かなかったので、ドアが開いたときに驚きました。(^^;)
明日は、関西圏は、終日雨のようですね。
2004年6月23日(水) 26時45分49秒 晴れ
コカコーラC2の感想 / 電撃大王むにっ / ヨドバシ冊子 / 花右京 / ゴール間近? / 100.0g
あまり私の周囲では良い評判を聞かない「
コカコーラC2」ですが、今日、実際に飲んでみました。
500mlペットボトルに小さなストラップが付いてたので(^^;)、USBフラッシュメモリ用のストラップに(大きさは)ちょうどいいかなと思って。(笑)
あと、やっぱり
日記で話題にしたからには、1度くらいは飲んどかないと、とも思ったので、買ってみました。
ストラップ、大きさはちょうどいいんですけど、青色のフラッシュメモリ(右写真)に赤色のストラップはあんまり合ってませんね…。(笑)
で、コカコーラC2の味ですが。
…これ、
結構おいしいんじゃ…?(^^;;;
そういえば、私はコーラは飲むとしてもほとんど
ダイエットコーラなので、
オリジナルコーラの味をあんまり覚えてなかったりするんですけど(笑)、
ダイエットコーラと比べると、かなりコーラの味がします。
ダイエットコーラばっかり飲んでたから忘れてましたけど、やっぱり「C2」に比べるとダイエットコーラって「コーラ!」という味はしてなかったんですねえ。(笑)
で、オリジナルのコーラよりは薄い感じ?で、なんか飲みやすく感じましたけど。(^^;)
たぶん、今後、オリジナルのコーラと、コーラC2が一緒に並んでて値段も一緒なら、C2を買うと思いますよ。(^^;)
ああ、もちろん、主にはダイエットコーラを買うでしょうけどね。(^^;)
少なくとも、オリジナルのコーラを買うことはなさそうな…。(^^;;;
…というわけで、私の評価は周囲の評価とはずいぶん異なったものになりました。(笑)
月曜日に発売されてたんですけど、買いに行けなかったので今日買ってきました。「
電撃大王」8月号。(右写真中央)
梅田のとらのあなで買おうかな?と思ってたんだけど、午前11時開店は遅すぎ。(^^;)
というわけで、旭屋で買ってきました。
GUNSLINGER GIRL、ジョゼの過去が始めて明らかになりました。こういうことだったのか…。
むにっ、が良かったな(笑)。むにっ、が。(笑)
次号は休載。次は10月号ですか〜。ということは、来月あたりコミック第4巻の発売?
帰宅したら、Newsweek今週号(右写真右)の他に、ヨドバシカメラからの広告冊子(右写真左)が届いてました。
ヨドバシからの冊子、何か割引券でも入ってるかな〜と思ったら、広告しか入ってねえ。(^^;;;
毎号送ってくるわけでもないし。どういう基準で送ってんのかねえ。
割引券が入ってないなら要りませんよ?(^^;) だいたい読まないし。
郵送料がもったいないので、
割引券だけ送って下さい。(笑)
花右京メイド隊原作コミックも到着。
確か第9巻くらいまで出てたと思います。第7巻までを一気に購入。送料込みで¥1,500円くらいだったと思う。1冊あたり¥200円くらい。
アニメは、原作第2巻までの内容なんですね。意外と最初の方だけだったようだ。
さてー。今日は水曜日ということで、やはり大学は空いてました。(^^;)
私は今日もプログラミング。
ずいぶんゴールが見えてきた感じ〜。
データベース周りでよく分からん点がちょっとあるので、そこら辺の解決は必要ですが。
スマートではないだろうと思うものの、
力業な解決策は思いついているので、深刻な問題ではないと思います。(^^;)
さー、完成に向けてラストスパートです。
明日も頑張ろう。(^^;)
朝、大阪中央郵便局で、MAXIシングルCDを発送。
送料¥200円だと思ってたら、重量がぴったり100.0gで、送料¥140円。(^^;)
予想以上に軽かったことと、絶妙な梱包で(笑)、¥60円も安く送れてしまいました。(^^;)
そういえば、郵便局の後で、大阪駅前でグリーンジャンボの換金もしてきました。¥300円返ってきました。(笑)
2004年6月22日(火) 25時41分53秒 晴れ
暑い1日 / JR5分遅れで… / C++ Builder / 1クール?
昨日の台風が嘘のように、今日は快晴でした。気温も高くて暑かった…。
まあ、建物の中は冷房がある程度は効いてたので、暑くはありませんでしたが。
朝10時からミーティングがあるということで、9時50分頃に到着できるような移動経路というか時刻を組んだんですけど、
最初のJRが5分遅れてしまったために、バスの乗り換えがうまくいかず、大学に着いたのは10時10分頃。(^^;;;
15分くらい遅刻してしまいました。
やっぱり、余裕のないギリギリな移動はダメですね。
確実に10時からあると分かってれば、もっと余裕持って移動したんですけど、
10時からあるかどうか確証がなかったもんで。(^^;)
ミーティングは1時間半。まあ、早く終わった方ですかね。(^^;)
今日もプログラミング。
もー、某C++ Builder系メーリングリストにお世話になりっぱなし。
C++ Builderという開発環境と、このメーリングリストがなかったら、ここまでプログラムは作れなかったな。確実に。(^^;)
「
美鳥の日々」、今日も野球延長のために10分ほどずれましたが、ちゃんと気づけたのでずらせました。(^^;)
これ、そろそろ最終回ですかね? 1クールだけか。やっぱり。
「
MADLAX」は、1クールでは終わりそうにないから、2クールやるんだな。きっと。
2004年6月21日(月) 28時17分10秒 雨(台風)
台風 / 原稿 / 最終回
台風が近畿地方を直撃。
朝、8時頃にチェックしたところ、大阪市に警報が出てたんで、大学には行きませんでした。(^^;)
大学まで登るバスが止まってたら行きようがないし。(止まってるかどうかは分からなかったけど)
というわけで、今日は自宅で作業。
雨と風が強くなってきたのは午前11時頃から。
んで、午後3時頃には上がりました。(^^;;;
上空を通過したのは4時間か。
今回の台風は、四国から淡路島直撃ルートで、兵庫県の方に向かって直進して来ましたね…。(^^;)
結構珍しいような。^^;
大学に行かなかったので、午後7時から
犬夜叉と
コナンを視聴できました。
これ見たの、ずいぶん久しぶりのような…。(^^;;;
夜、原稿1本書きました。
これで、今月中に書かなければならない原稿は残り2本。
今日、「
攻殻機動隊」と「花右京メイド隊」が最終回。
野球放送は予定されてないし、そもそも台風だから、延長によるずれは心配ないはず。
突然ニュースが延長されたりしない限り。(^^;)
2004年6月20日(日) 27時42分49秒 晴れ
サイト内検索 / 台風6号
調べてみたら、NAVERのロボットは全然クロールに来てないことが判明したので、全削除。(^^;)
サイト内検索には、Googleのみを使用することにしました。
サイト内検索は、トップページや主要なコーナーの各トップページの右上にある検索窓からどうぞ。(^^;)
当然、Googleのロボットがまだクロールしてないページはヒットしないんだけど。
だいたい1ヶ月くらいあれば、新ページも追加されるっぽいから、まあ良いでしょう。(^^;)
台風が接近してるようです。
しかも、予報によると近畿地方直撃コースです。
だいたい明日の正午頃に最も近づくらしいですが。
うーん。正午頃まで警報が出ないとすると、たぶん、行きは大丈夫ですよね。(^^;)
問題は帰り。
大学から帰る頃、警報出まくり、バス止まりまくり…じゃあ、帰れないからなあ。(^^;;;
さて、どうなるかな。
午前3時42分現在、ここは雨降ってないです。(^^;)
2004年6月19日(土) 35時33分25秒 晴れ/雨
迷惑メール / メールアドレス / XXXHOLIC映画化だそうで / 装丁
あっちでもこっちでも、ネット上の至る所で迷惑メールが横行してるようで。
迷惑メールは大きく分けて2種類。ウイルスメールとSPAMメール。
ウイルスメールは、Nortonでブロックされて、それをメーラでフィルタリングすることで、
私の目に触れずに削除することができます。大抵は。
問題は、SPAMメール。
Norton AntiSpam も、ある程度は正しくフィルタリングしてくれますが、こういうアンチSPAM機能は何でもそうでしょうけど、
「本当はSPAMじゃないメールもSPAMと誤認してしまう」可能性があるわけで、完全に信頼はできません。
「SPAMメールをSPAMじゃないと誤認」するより「SPAMじゃないメールをSPAMと誤認」する方が格段に困るわけで、
やはり、SPAMの判定を厳しめにするわけにはいきません。
そうすると、やはり大部分のSPAMは残ってしまいます。
あと、それでもSPAMフィルタを完全に信頼はできないので、結局、SPAM専用フォルダもざっと閲覧して確認する作業は必要です。(^^;)
私のとこに来る大部分のSPAMメールは、英語圏からのメールなので、だいたいタイトルを見ただけでバッサリ削除します。
削除の条件は、「サブジェクトも差出人もアルファベットだけで構成されている」
「SPAMっぽい文字列」(笑)
の2つ。
最後に問題になるのは、日本語でのSPAMメール。
それほど多くはありませんけど、毎日何かは届きます。
明らかに出会い系サイトの宣伝、というサブジェクトならともかく、「メールアドレス変えました」とかだと、
とりあえず開いてみるしかありません。
差出人に覚えが無くても、大学の誰かかも知れないし、昔知り合ったネット友達かも知れないし。(^^;)
まあ、ウイルスじゃないから(ウイルスだったとしてもNortonがブロックするし)開いても(PCに対して)害はないんだけど。
片っ端から、Norton AntiSpamに差出人を記憶させます。(^^;)
さて、私がPC-VAN時代から出入りしてる
SIG Windows の
SIG-OPさんが、迷惑メールの嵐から逃れるためにメールアドレスを変更されたそうです。
最終的にはそうするしかないのかも知れませんね…。(^^;)
確かに手っ取り早い方法ではあるのですが、メールが重要な連絡手段になっている場合、アドレスの変更は気軽にはできませんよね。
SIG-OPさんも、かなりメールは重要な連絡手段だと思うんですが。苦渋の選択というとこでしょうか。^^;
私も何度か考えたことはあるんですけど、結局、アドレスの破棄はしてません。
メールアドレスって、取得も破棄も(技術的には)非常に簡単ですけど、なかなか破棄はできませんね。(^^;)
オフラインで会う人からしか来ないなら、まあ変更してもそれほど問題にはならないかも知れませんが、
オンラインでしか連絡手段のないネット友達だと、連絡なしにアドレス変更されたら、もうどうしようもありませんしね〜。^^;
さて、
「ツバサ」第6巻と
「XXXHOLIC」第4巻が届きました。アマゾンの奥地から。
なんか、ホリックの映画化が決定したらしいです。オビによると。(^^;)
映画化ですか。確かに、結構面白いです。これ。
先日、コゲどんぼ「
かみちゃまかりん」の装丁の話をしましたけど、「XXXHOLIC」の装丁も凝ってますね。
紙のエッジに色を塗ってる装丁って、そうそうないんじゃないかと思います。
つーか、印刷所はこんなこともしてくれるんですね。(^^;)
さて、なにやら台風が近づいてるらしいですよ。
昼までは結構晴れてたけど、夕方〜夜にかけてちょっとだけ雨降りました。
2004年6月18日(金) 晴れ
ネギま! / Google WebSearch / コンパイラ内部エラー
「ネギま!」第6巻を読みました。
修学旅行編、完結。おもしろかった。
ところで、もう修学旅行って、早くないですか?(笑)
Googleが面白いサービスを始めました。
「
Google WebSearch」
今までも、Googleの検索ボックスを自分のウェブに貼ることはできましたが、そこから進んで、
Googleの検索結果ページも、自サイト用にカスタマイズできるらしいです。
検索オプションには、「Web全体」と「自サイト内」の2つを用意できて、サイト内検索も手軽に提供できるらしい。
おもしろそうなんで、ちょっと使ってみますか。
ただ、サイト内検索は、当然、サイト内のページがGoogleロボットにクロールされてないと結果に出てこないわけですが。
そこら辺が問題ですね。やはり。
今、うちのWeb上で提供してるサイト内検索は、
NAVER提供のもので、NAVER側の話によれば週1回、サイト内をクロールしてるらしいですが。
…そういえば、最近はクロールに来てないような…。^^;
ちょうどいい機会だし、Google一本に統一するか?(^^;)
今日のプログラミング中に、次のようなエラーに遭遇しました。
[C++ 致命的エラー] UnitProgress.cpp(75): F1004 コンパイラ内部のエラー at 0xcb0405 with base 0xc10000
なんだこれは…。と思ってヘルプで調べてみると...
「これは実際には起こらないはず」って。(^^;)
Windowsを21日間も再起動しないまま使ってきたのが問題かな、と思って再起動してみたんですが、解決せず。
デバッグモードからリリースモードに変えてコンパイルしただけなんですが〜。
で、結局は、まあ、私のプログラムミスだったんですけど。(^^;)
どうもポインタの扱いに問題があったようです。
実行時エラーにならずに、コンパイラがエラーを出した割りには、エラー内容がよく分からん…という珍しいケースでした。^^;
2004年6月17日(木) 26時54分17秒 晴れ
郵便物 / プロキシサーバ名前解決の謎 / コカコーラC2
文章だけだと何となく寂しいので、絵や写真が欲しい気がします。
というわけで、今日届いた郵便物を載せてみました。(笑)
Newsweek今週号と、某学会からの案内。(右写真)
大学で、ネットワーク工事が行われました。
工事を直接は見てないんですけど。
ネットワークの設定がいろいろ変わったものの、基本的には、割り振られるグローバルIPアドレスが変化するだけなので、
ルータの設定を変更すれば、あとはそのまま従来通り使えるはず…だったんだけど、
予想外なトラブルに見舞われました。(^^;;;
なぜか、プロキシサーバに接続できない…。
試行錯誤の末、プロキシサーバを、ドメイン名(proxy.xxx.hoge.jp)ではなくIPアドレス(158.217.0.0)で指定すれば接続できることが判明。
つまり、名前解決が行われてないんですね…。
結局、原因は究明できず謎のまま。
とりあえず、しばらくはプロキシサーバを、IPアドレスで指定することにしました。(^^;)
ルータを介さずに、ダイレクトにノートPCを接続させてみると、問題なく名前解決が行われるので、ルータの問題だと思うんですけどね…。
名前解決も、プロキシサーバの名前解決が行われないだけで、あとは、どんなWebも(ドメインの指定で)見に行けるんですが…。
謎だ…。(^^;;;
帰宅途中の電車内では、ノートPCを使おうと思ったんだけど、あまりにも眠いので諦めて寝ました。(^^;)
昨日の帰宅途中では、半分眠りながらソースコードをいじったせいで、あとから必要な部分を削除したりしなかったかかな〜り不安になったので(^^;)、
今日はもうさっさと電源をOFFにして、しっかり寝ました。(笑)
「
コカコーラC2」が話題になってますが、まだ飲んだことありません。
あんまり評判はよろしくないようですね。^^;
まあ、私はダイエットコーラでいいです。^^;(ダイエットペプシでも可。あんまり売ってないけど。)
そういえば、バニラコーラも最近は飲んでないな…。(^^;)
それより、ラテラル・サイ・トレーナーってどうなんですか?(笑)
2004年6月15日(火) 27時15分00秒 晴れ
プログラム / 工事 / 40分
今日完成予定だったプログラム、ほぼ完成。(^^;)
メインの処理に関するコードは全部書けました。
あとは、インターフェイス周りのコードをちょっと書けば完成です。今度こそ。
エラー処理とか、インターフェイスに関するコードを一切書かんでいいなら、ずいぶん楽なんですが。(笑)
明日の午前中、F棟のネットワーク工事らしい。
9時から始めるらしく、先日のミーティングでは作業は2時間くらいだと言ってたので、私が大学へ着く頃には終わってるかも知れないけど。
とりあえず覗いてみます。(^^;)
今日の「美鳥の日々」、録り逃しました。
さっき、ちょっとだけ録画内容の一覧を表示させたらボクシングが録画されてた…。(笑)
しかも「40分繰り下げ」とか出てるし…。^^;;;
2004年6月14日(月) 24時32分37秒 晴れ
トナー / マニュアル製作 / キーボード / 梅雨?
夕方、カラーコピー機のトナー残量、シアンが残り2%で危険な状態ということで、大学生協に届いてたトナーを受け取りに行って来ました。
カラートナー4色×2本と、黒色トナー×1本の計7本。
2人で取りに行って良かった。1人で持つのは苦しいです。というか無理。
3人で行ってたら楽だったかも。
まあ、重くはありませんでしたが。でかいだけで。(^^;)
現在開発中のソフトウェアは、2つのプログラムで構成。(同時進行中)
そのうちの片方がそろそろ完成します。
というわけで、今日の帰宅途中の電車内で、(ノートPCで)マニュアルの製作を進行。
まだ、画面イメージは取れませんけど(いろいろデバッグ用のオブジェクトが並んでるので)、文章は十分書けます。
電車内では眠かったし、終わりまでは書けてませんけど、多少は進みました。(^^;)
目標、明日完成。(完成間近の片方のプログラム)
昨夜、ウェットティッシュクリーナーでノートPCのキーボードを掃除したので、
なんだかキーボードの感触が非常に良いです。
…今までどれだけ汚れてたんだ。(^^;)
別に掃除したのは今回が初めてとかそういうわけじゃなくて、わりと頻繁に拭いてたような気がするんですが。主に液晶ディスプレイですけど。^^;
やっぱり、外で使うと汚れる度合いも違うということでしょうか。
いつもドアのそばに座ってるから、雨降ってると、ちょっとかかることもあるしー。(^^;;;
ほとんど開かない側のドアのそばに座ってるんですけどね。全く開かないわけじゃないんで。
ドアのそばに座らなければいいんですけど、両側に人が座ってると使いにくいんです。^^;
よほどひどい降りのときは、ドアが開いてる間だけノートを閉じてます。
雨と言えば、今、梅雨だったような気がするんですけど。
今日は快晴でした。(^^;)
昨夜、寝るのがあまりにも遅かったんで、今日はかなり眠かった…。
今日は早く寝ます。(^^;)
2004年6月13日(日) 27時41分22秒 晴れ
久しぶりにISHを展開 / 34万件記念アクセス解析(^^;)
2年くらい前に冬コミで偶然本を発見して以来、ずっとチェックしてる絵描きさんが、
実は昔からPC-VANの某SIGに出入りされていた…ということを、たまたま今日のSIGのチャットで知りまして、驚きました。(^^;)
PC-VAN閉鎖前に大量にダウンロードした過去ログを漁ってみると、ありました。お名前が。
私がメインに活動してたSIGではないこともあって、ログが完全に取れているわけではないんですが、
1994年の時点で既に常連として活動されてたみたいですね。(^^;)
データ用のフォーラムに、いくつか絵がUPされてたみたいなので、ずーいぶん久しぶりに
ISH形式のデータを展開。
LHMelt(右図)を起動したのも、かなーり久しぶりのような。
ちなみに「ISH」というのは、画像やプログラムなどのバイナリデータを、テキストデータに変換する仕組み。
昔々のパソコン通信では、やりとりできるデータはテキスト形式のみだったので、画像などはそのままアップロードはできなかったんです。
だから、テキストデータに変換してアップロードする必要があったわけです。
ちなみに、
こーんな画像(約10KB)をISHを使ってエンコードすると、
こーんな文字列(約13KB)になります。(^^;)
ちなみ3、エンコード・デコードには、
ISH32.DLLが必要です。
さて、トップページのアクセス件数が、34万件に達したらしい。
私がアクセスしたら、340,002件目だった。(^^;)
どうやら、34万件ちょうどは、
赤井さんが踏んだようだ。(^^;)
おめでとう。賞品は何もないけど。(笑)
100万件の野望には程遠いですね。(^^;)
普段、あんまり詳細な
ログ解析はしないんですけど、まあせっかく34万件に達したことだし、ちょっとログを取得してみました。
12日午前3時〜13日午前3時までのアクセスログ(つまり土曜日のログ)を解析したところ、次のようなことが判明。
- サイト全体: 2,541 PageView/この24時間
- トップページ: 265 PageView/この24時間
- Refererの第1位は、Yahoo!の検索エンジンで 200回。(第2位はGoogleで181回)
- 使用ブラウザの第1位は、IE6.0で 1,797件(70.7%)。(第2位はIE5.xで284件)
- 使用OSの第1位は、WindowsXPで、1,182件(46.5%)。(第2位はWindows98で433件)
- 最もアクセスの多い時刻は、22時台で 222件(8.7%)。(最も少ないのは04時台で22件(0.9%))
Googleのクローラー(Googlebot)さんは、19ページほど取得して行かれました。
MSNのクローラー(msnbot)さんは、なんと101ページも…。巡回しすぎなんじゃ…?(^^;)
Yahoo!のクローラーはどんなAgent名を残すんだろうか…。見た感じなさそうだったけど。
…まあ、24時間のログだから、クロールしに来なくても全く不思議ではないんだけど。
それにしても、msnbot、来すぎでは?(^^;)
サイト全体のページビューが 2,541(回)で、トップページの表示回数が265回。
ということは、アクセス全体の10.4%がトップページ。
つまり、
89.6%のアクセスは、トップページ以外のページということですね。(^^;)
ログファイルは、4.15MBでした。
もし毎日これくらいのサイズだとしたら、1ヶ月で124MBかあ。
毎日取得してるわけじゃないので実際には分からんけど。
(サーバ側は毎日ログを生成してるけど、1日分のログは翌日には自動的に削除されるので、手動でダウンロードしないと保存できない。^^;)
2004年6月12日(土) 28時39分04秒 くもり
使えそうな画像を探したらこんなのが… / マリみて2ndは7月から / ミステリー?
記事を書きました。
記事中で使える画像がないかなー?と思って、
満タンWEB内で検索をかけてみたら、面白いのがヒットしたので使ってみました。
記事を見た人が思わず笑ってくれたら嬉しいんだけど(笑)。
うーむ、あんまり面白くないか?(^^;)
見つけたときは、こりゃいいわと思ったんだけどなー。^^;
改めて見ると、別に笑うほどでもないような…。(笑)
結局、真面目に使えそうな画像はなかったので、それ以外は全部作りました。(^^;)
記事はこちら:「
直接アクセスせずにソースを閲覧」
「
マリア様がみてる」TVシリーズ第2期は、7月4日からの放送らしい。
日曜日の朝7:30〜。TV東京系6局で放送。
楽しみです。第2期は、2クールくらい放送されんだろうか。(^^;)
小林めぐみ著「食卓にビールを」が文庫本化されるらしい。
なぜか、
ミステリー文庫から。(笑)
なぜにミステリー?(^^;)
2004年6月11日(金) 27時46分43秒 雨
デスクトップ解像度 / デュアルディスプレイって / 満員… / 睡眠不足で
今使ってるディスプレイの解像度は、1280×1024です。17インチ液晶の標準的な解像度です。
CRTからLCD(液晶)に変えたときに、1024×768解像度から1ランクUPして、今の1280×1024になったわけですが…。
これでも最近「ちょっと狭いなー」と思うようになってきました…。(笑)
果てしなく大きなサイズを求めていくということはないと思いますが、でも、1280×1024では不十分です…。
プログラミングにせよ何にせよ、今自らが入力しているウインドウ以外にも、いろんなウインドウを開いてそれぞれを参照しつつ作業を進めることが多いわけですが、
当然ウインドウは重なり合うので、それらを切り替える操作が必要になります。
これが面倒くさい。面倒だし、ウインドウの数が多くなると、どこに何を置いたのかさっぱり分からなくなってきます。
やはり、デスクトップにはもっと広大な面積が必要です。(^^;)
21インチ液晶なら、1600×1200解像度くらいあると思うんですが、21インチ液晶はかな〜り高額ですね。
私が今使ってるビデオボード(GeForce4)は、最大解像度が2048×1536っぽいんですが、これ、何インチの液晶で表示できるんだろうか。^^;
15インチ液晶4つ分の面積ですよね。(笑)
今使ってるGeForce4ボードは、ビデオボード1枚で2つのディスプレイを接続してデュアルディスプレイにできます。
これで、もう1台17インチ液晶を購入してデュアルディスプレイにしたら、かなり広く使えるようになるだろうか?
面積は確かに2倍になるんだけど、問題は操作性。
デュアルディスプレイって使いやすいもんですかね?(^^;)
あと、物理的に横にしか配置できないから、広がるのは横方向だけで、縦方向は1台のままだから、ソースコードの視認性はそれほど上がらないという問題も。
まあ、ソースコード以外にも参照するウインドウはたくさんあるわけだから、横方向にだけでも広がってくれればありがたいんだけど。
今日の3回生のゼミは、資料作成のため休講、ということになってたんだけど、
その資料作成のために、多くの3回生がゼミ部屋に来てたようだ。
いつものように、部屋はほぼ満員状態だった…。
卒業研究の題材について先生と話すために、一部の4回生も来てたんで、さらに満員…。
明らかにPCの台数、足りてなかったし。
Windowsクライアントは11台あるんだがなー。
そういえば、Macは誰も使ってなかったような。(^^;;;
夜7時過ぎまで待ったら、やっと某Sさんが来ました。(^^;)
もう帰ろうかどうしようか迷ってたところ(帰宅ではなく院棟に戻るかどうか)で、タイミングは非常に良かった。^^;
彼女に、研究の題材になるデジタルデータと解説印刷物を渡して、本日の(ゼミ部屋に来た)目的は達成。^^;
帰宅途中の電車内で、ノートPCを使ってたんだけど、
睡眠不足だったためか、やっぱりノートPCを膝の上に乗せたまま爆睡。(^^;)
まあ、爆睡と言っても20〜30分くらいで、残りは起きてましたけどね。^^;
2004年6月10日(木) 28時15分36秒 晴れ
大阪駅の工事 / プログラミング / 両面テープ
朝、大学へ行く前に、大阪中央郵便局で郵便を出して、銀行に寄ってから、ヨドバシ梅田で両面テープ(右図)を購入。(^^;)
そこから大学へ移動。
大阪駅1階のATMを使おうかと思って行ってみたら、工事で完全に閉鎖されてました。
ATMのあった場所がなくなってるんじゃなくて、そっち方面の区画全域が壁で区切られて閉鎖されてた…。
大阪駅、1〜2番線の工事が全然進んでるように見えないので、一体どこで工事してるんだろうか?と思ってたんだけど、
ちゃんと進んでたんですね。(^^;)
というわけで、阪急地下のATMを使いに行きました。
しかし、1〜2番線自体を使った工事って、いつから始めるんだろう?
まあ、1〜2番線の閉鎖期間は9ヶ月間らしいから、まだ始めんでも十分間に合うんだろうけど〜。
もう閉鎖から1ヶ月弱くらいになると思うんだけど。まだ始めないんだったら、閉鎖をもっと遅らせても良かったんでは…。^^;;;
やっぱり、ラッシュ時は混みますねえ。3〜4番線。
さて、大学では今日もプログラミング。
なかなか終わりませんねえ…。(^^;;;
間違いなく完成には近づいてるんですが。間違いなく。^^;
でも、終わりがなかなか来ないんだなあ。(^^;;;
ヨドバシで買った両面テープ、粘着度は普通のもの。
当初の予定では、粘着力が軽い、仮止め用の「リムカ」を買うつもりだったんだけど、
なんか普通のナイスタックの方が長くて安かったので(^^;)、普通のを買いました。
よく考えたら、仮止めしたいことって最近はあんまりないしな。^^;
この日記(と過去2日の日記)、眠くてたまらん状態で書いたので、日本語が破綻してるかも。^^;
2004年6月9日(水)
コンソールのディスプレイ
スタートレック・ヴォイジャーの第86話「
The Killing Game, Part I(邦題:史上最大の殺戮ゲーム(前編))」を視聴。
おもしろかった。続きがかなり楽しみ。見逃さないようにしないと…。
特に野球放送に注意。(^^;)
今更言うまでもないんだけど、この手のコンピュータの画面、わかりやすすぎ。(笑)
コンソールのディスプレイで、ここまででかい文字で表示する必要ってないよな。^^;(右図)
もちろん、ここまででっかく表示してくれないと、視聴してる我々に見えないわけですけど。^^;
2004年6月8日(火)
eBOOK-OFF / ミーティングは1時間 / 装丁
帰宅したら、
eBOOK-OFFから注文してた本が届いてました。
久しぶりの注文。
総額¥2,000円を超えないと送料無料にならんし、いつ在庫が入ったか知る術が(定期的にWebにアクセスする以外)ないから、なかなか買えません。(^^;)
比較的新しそうな本なのに、いかにも「古本」というにおいが染みついてる本があった…。(^^;;;
外見も中身も普通なんですけどねえ。(^^;)
トヨタかどっかのTS3カードというクレジットカードで決済すれば、総額がいくらでも送料無料なんだけど、このカードは年会費が必要なんだな〜。^^;(だから作ってません)
さて、大学。
18時からの会議というか説明会のようなものは、だいたい1時間弱くらいで終わりました。(^^;)
前回とはいろいろ条件が違ったりもしたのもあると思うけど。まあ、早く終わって良かった。(^^;;;
ところで、
コゲどんぼ「
かみちゃまかりん」の装丁が珍しい。
コミックの本体そのものに表紙がカラー印刷されてて、そこに透明のカバーがかかってて、そのカバーに表題が印刷されてる。
入手した3冊ともそうなってた。
いろんな装丁の本があるけど、こんなのはかなり珍しいんでは。
本編は、まだほとんど読んでないので、詳しくは知りません。
主役の境遇が「
ぴたテン」に似てるような。(^^;)
「ぴたテン」が超感動作に仕上がってたので、それとは比較しない方がいいか?(^^;)
第1巻〜第3巻まで一気に入手したので、後日じっくり読みます。
ちなみに、この本をeBOOK-OFFで買ったわけではありません。(^^;)
2004年6月7日(月) 26時45分42秒 くもり/雨
終わりはいつだ / 梅雨? / 明日の会議は / 攻殻機動隊とか
月曜日です。大学へ行ってきました。
例によって、ずっとプログラミング。
ひたすらコーディング。
まだ終わりません。(^^;;;
進んではいるんだがなー。
大学に到着したときは晴れてました。昼食を買いに行ったときも晴れてました。
んで、帰宅するときも晴れてたんですが、
院棟に居る間、かなり雨降ったみたいです。(^^;)
この日記を書いてる今も、雨降ってます。
降ったり止んだりですね。
梅雨って確か、ずっと降りっぱなしな気がするんだけど。梅雨入りしたばっかりだから?(^^;)
明日の18時から、ネットワークを構築した業者の方を交えての会議。
会議というか、たぶん説明を聞くだけなんじゃないかと思うんだけど。
前回の会議で、2時間半もかかってしまったことを考えると、果たして1時間くらいで終わるかどうか…。(^^;;;
まあでも、前回の会議で方針は決まってるわけだから、あとはそんなに話し合うようなことはないんじゃないかと思うんだけど。
18時まで何をするかというと、当然、今日の続きです。プログラミングですよ…。
ああ、今週中に終われるかなあ…。
とりあえず、
データベースの問題の解決策を考えんとな。
今日の「花右京メイド隊」、前に野球放送が予定されてて、延長状況を確認するのを忘れてたんだけど、
どうやら雨で中止だったようで延長はなし。無事に録画できてました。(^^;)
「
攻殻機動隊」、面白いという話を聞いてチェックし始めたときにはもう19話という…。^^;
全23話らしいんですけど。(^^;)
2004年6月6日(日) 26時55分13秒 晴れ/雨
夏コミ / PCヘルプ電話 / 梅雨入り
夏コミの当落通知が届いてるようで、いろんな同人系サイトでスペースの報告が掲載されてますねー。
あと2ヶ月ちょっとでもう夏コミか…。(^^;)
早いなあ…。
もう6月ですもんねえ。
3月に東京方面の某友人と大阪
風月で
お好み焼き食ったときに、
次回の出張は6月とか聞いて、ああ随分先だなーとか思った気がするんですけど。もう6月ですよ。
先日、出張で大阪だったか京都だったかまで来てたらしいです。(^^;)
なんだー。言ってくれれば、モダン焼きに挑戦しに行ったのに。(笑)
studio MAYHAREさんのTOPの夏スカート娘がかわいいです。(笑)
ひらひらとお下げとそばかすがポイントだそうで。(笑)
そういや、もう衣替えかあ。
朝、近所の家からPCのヘルプ電話がかかってきました。(^^;)
内容は、ネットに繋がらんというもの。
ネットに繋がらんというだけでは、いろーんな可能性が考えられるので何とも答えられんのですが。
詳しく聞いてみると、K-OPTI.COM(関西電力系のプロバイダ)の
eo(イオ)という無線ネットで、
OSをクリーンインストールしてから、マニュアル通りセットアップしたにもかかわらず、
「リモートコンピュータから切断されました」というエラーが出て、ネットに接続できないんだとか。
とりあえず、ネットに繋がらん場合にチェックする項目を順番に喋っていったんですが、なかなか解決しません。
話を進めていく内に分かったんですが、どうやら1度、サポートセンターに電話してヘルプを受けたらしいです。(^^;)
で、サポートセンターの結論は、「パソコンの問題だと思うのでメーカーに修理を依頼するしかないかも」というものだったそうで。(笑)
ひでえサポートだな。(^^;;;
もしハードウェアの問題だとしたら、パソコン本体よりも、eoの無線カードの方だと思うんですけどね。^^;
で、サポートセンターが投げ出しただけあって、さっぱり原因が分かりません。
設定をいろいろ確認してもらっても、ハードウェアは正常に認識してる(っぽい)し、
ネット接続用の設定も間違ってなさそうでした。
ハードウェアが正常に認識されてるかどうかは、正確には確認できてないんですけど、
少なくともデバイスマネージャに「×」印は付いてなかったようです。(^^;)
たぶん、そんな項目はサポートセンターとのやりとりで確認してるでしょうしねえ…。
実際、「それはやったんですよー」と言われることが多かったし。^^;
こういう場合、私なら、ネット接続の設定を削除して、無線カードのドライバをデバイスマネージャから削除して、1から設定し直します。
今回の場合、その操作をサポートセンターとのやりとりで行ったらしいので、解決できるかどうかは分かりませんけど。^^;
とりあえず、それを試してみてくれ、ということで電話は終わり。
うーん、解決できるかなあ…。^^;;;
少なくとも、PCのメーカー(富士通)にPCを送っても絶対何も解決しないと思う。^^;
サポートセンターも、無茶苦茶言うなよな…。(^^;;;
ただ、大元の原因は、「Windows Updateを実行したらPCが起動しなくなった」というものらしい。^^;
その後、リカバリCD-ROMを使ってOSごとインストールし直してるから、Updateの問題は既になくなってるわけで、
OSの問題ではないんだけど。^^;
Microsoft…。(^^;;;
OSが起動しなくなりさえしなければ、こうはならなかったんですけど。^^;
しかも原因が、Windows Updateって…。^^;;;
さて、気象庁によると、関西〜関東にかけて梅雨入りしたそうで。
日中は晴れてたんですが、今は、かなり雨降ってます。
明日は雨ですね。きっと。
2004年6月5日(土) 25時53分25秒 晴れ
Funny か Funky か
2004年6月4日(金) 24時53分00秒 晴れ
3回生 / 印刷プログラム / データベース配布問題 / スペースカウボーイ
今年の3回生は優秀だ…。
…ということは昨年も思ったことだけど。今年はさらに。(^^;)
グループごとの資料作成では、せいぜいA4用紙2枚程度がいいとこだろう、とか思ってたら、どのグループもなんか結構な枚数の資料が出来上がってた…。(^^;)
我々のときでは考えられんな。(笑)
さて、問題の印刷プログラムは、予想外にあっさり実装できました。
まだ試験用のコードを書いただけだけど。印刷結果は十分満足できるものでした。
A4サイズの用紙1枚あたりに12枚のラベルがあるシートに合わせて印刷するんだけど、
余白さえキッチリ合わせれば、2段組でも問題なく印刷できたし。
QuickReportコンポーネントのおかげなんだけど(^^;)。
これ、かなり便利ですね。
ほとんどコードを記述せずに、ここまでの印刷機能を実装してしまうとは。
で、新たな問題も発覚。(^^;)
QuickReportでデータを順番に印刷させるために、
BDE(Borland Database Engine)のデータベースを使ったんだけど、
これを使ったアプリケーションは、BDEが導入されてない環境では動作できないんですね。(^^;)
BDEは再配布可能なので、アプリケーションと一緒にインストールされるように Install Shield とかを構成すればいいんだけど。
このアプリケーションが利用するデータベースをインストール先のPCにも構築させないといけないあたりがなんだかややこしそうです。
うーむ。まさか、データベースの問題が出てくるとはな。(^^;)
なんだか、何かを解決するたびに、新たな問題が出現してるような…。(笑)
今日の
金曜ロードショーは「
スペースカウボーイ」。クリント・イーストウッドとトミー・リー・ジョーンズが出てます。
視聴できる時間までに帰れないことが判明したので、ネット経由で録画予約しました。
予約したところで、いつ見れるかは分からんのですけど。(^^;)
とりあえず、長期に渡って(DVDレコーダーの)HDD内に置かれてても容量を圧迫しないよう、2.6Mbpsという低ビットレートで録画してみました。
まあたぶん、テレビで見る分には問題ないと思う。(^^;)
RD-Styleの機能には概ね満足してます。ビットレートの指定が細かいところとか。
ただ、
DIGAの1.3倍速再生機能はちょっと羨ましい。(^^;)
PCの
PowerDVDでの1.5倍速再生ではちょっと速いんだよなー。
2004年6月3日(木) 26時27分27秒 晴れ
印刷プログラム / プラネテス / ATMのOS / 微妙なニュアンスの表現
今日は、大学へ行かずに、自宅でプログラミング。
例のActiveXコントロール問題は、救世主の到来で無事に解決。
解決というか、何というか。
そのActiveXコントロールを使わずに済ます方法で解決できました。(^^;)
だから、そのActiveXコントロールを使わないとどうしようもない問題が出てきたら困るんですけど。
まあ、それはないでしょう。
さて、あとは印刷部分さえ記述できれば、完成のはず。
とりあえず昨日、ヨドバシ梅田で、エーワン製のラベルシールを2種類買ってきました。
A4サイズで、(用紙1枚にラベルが)10枚あるタイプと12枚あるタイプ。
これに合わせて印刷できるように作ります。
インクジェットプリンタで印刷した場合でも読みとれる精度を確保できるだけの大きさにしないといけない気がするんだが、
それは実験してみないことには分からんか…。
紙の材質によっても変わってくると思うんだけど。
レーザープリンタでの印刷専用、とかいうわけにはいかんしな。(^^;)
夜、
姫路方面の某友人から、「
プラネテス」というマンガをつよーくお薦めされました。(^^;)
星雲賞を取ったマンガだそうです。
どっかで聞いたことある名前だなーとは思ったんですけど、どこで聞いたんだったかはさっぱり思い出せません。^^;
アニメがNHK BS2で放送されてたみたいです。
ところで、みずほ銀行のATMはWindowsで動いてるんですか?(^^;)
衝撃というか爆笑の
ATMブルー画面レポートがありました。(^^;)
ATM端末って、メモリ128MBなんですね。
みずほ銀行のATMは1度も使ったことがないんだけど、まさかWindowsで動いてたとは…。
まあ、ATMにもいろいろ種類があるでしょうから、全部がそうというわけではないだろうけど。
…そういえば、うちの大学内にもみずほ銀行のATMがあったな。(^^;)
ちょっと覗いてみるか。(^^;)
まあ、そこにあるATMがWindows版とは限らんけど。^^;
長崎佐世保の小6同級生殺害事件、原因はネット上の書き込みだとか。
文章ってイントネーションを表現できないから、微妙なニュアンスが伝わらなかったり誤解されたりするからねえ…。
あとやっぱ、顔が見えないと表現が過激になりがちだし。
宇宙は永遠に広がっていくのか、それとも閉じていくのか?
2004年6月2日(水) 晴れ
閉店〜 / C++ Builder本 / うさだキーチェーン / 大学
楽天ブックスから郵便が届きました。
当サイトで運営中のネット書店「
にししふぁくとりー楽天ブックス」の
閉店が決定。(笑)
一瞬、あまりの業績不振に閉鎖が決定したのかと思ったら(まあそれもあるんだろうが:笑)、
楽天ブックスの提携システムが全面的に廃止されるらしい。
今後は、Amazonとかみたいなアフィリエイト方式一本で行くみたいです。(^^;)
ちなみに、2年くらい前に、うちと同じように楽天ブックスと提携して書店を展開したサイトは、400くらいあるらしいです。
詳しくは知らないんですが。例えば、
まほろば楽天ブックスとか。
以前は「楽天ブックス」でぐぐれば、いろいろヒットしたんだけどなー。
今では楽天ブックスそのものの関連情報ばっかりだな、ヒットすんのは。(^^;)
カットシステムから「C++ Builder 6」の
解説本Vol.5(ネット編2)が出版されてるのを先日発見したので、今日購入。
ここ数ヶ月の
iNTERNET Magazineは、Blogネタばっかりだな。やっぱ、今の旬はそれか。^^;
休刊が決定した「
PC Japan」6月号も買ってみました。(^^;)
まあ、あっさり復刊するような気もしますけど。つーか、休刊ってもしかして7月号だけとか?(^^;)
で、「C++ Builder 6」の
解説本Vol.3は、データベース編なので、出版されたときには買わなかったんですけど、
ちょっとデータベース関連コンポーネントを使うことになったので買ってみました。(右上写真)
大学生協では売ってなかったので、ヨドバシ梅田で。
ヨドバシでは書籍は3%還元。大学生協だと10%OFFだから、大学生協で買えるなら買いたかったんだけど。
注文して届くのを待ってる余裕がなかったので、ヨドバシで購入。(^^;)
まだ、普通の書店よりも3%でも還元されるだけ(他の書店よりは)こっちの方が良いです。^^;
キーホルダーが必要になったので、帰りに
ゲーマーズ梅田店に寄ってきました。(^^;)
大阪駅前第3ビル、近いようで、大阪駅からはちょっと歩きますね。まあ、地下を真っ直ぐ歩けばいいだけなので、
旭屋や
とらのあなよりは行きやすいですけど。
で、
うさだのキーチェーンを購入。¥250円なり。
でじこのキーチェーンでも良かったんだが、うさだの方が面積が大きかったので。(^^;)
ところでゲーマーズ、キーチェーンを
1個買っただけでは、袋にすら入れてくれないんですね。^^;;;
「このままでよろしいですか?」なんて聞かれてしまいました。^^;
「よくねえよ。」と思ったんだけど、¥250円だし(^^;)、「いいです。」と言ってしまいました。^^;;;
むう。もしかして、「すぐカバンに付けるだろ?」とか思ったんでしょうか?^^;
帰り際に、無料配布の情報誌「FROM GAMERS」6月号と号外をもらって帰りました。(右上写真)
…と思ったら、号外を2部も取ってしまってた。(^^;)
薄いから分からんかったよ…。(^^;;;
今日は水曜日なのに、大学のゼミ部屋が盛況だった。(^^;)
不思議なこともあるもんだ。(笑)
院棟はいつもの水曜日通り、かなりがらーんとしてましたけどね。^^;
パスワード設定のホントとウソ
従業員はチョコレートバーと引き換えにパスワードを教える
2004年6月1日(火) 26時55分09秒 くもり
Yahoo!Japanも / SEO / PC Japan休刊! / みずいろ / 救世主到来
とうとう、
Yahoo! JapanもGoogleエンジンの利用をやめて、
独自の検索エンジンを使用し始めたようだ。
Yahoo!の検索エンジン"YST"も、Googleと同様に、クロールした各ページのキャッシュを保存するみたいです。
Googleと違って、最近ではなくても情報の取得日が表示されてます。
いろいろ調べてみると、2004年2月とかいうのもありました。
2月頃からYahoo!独自のクローラーが巡回して情報を取得してたのかな?と思ったんですけど、
もっと調べてみると、2000年12月とかのキャッシュも存在しました。(^^;)
これ、現時点のキャッシュは、どこか別の会社のデータベースからもらってきたんですかね?
例えば、
archive.orgとか。
Inktomiとか
AltaVista(※共にYahoo!が買収)がキャッシュを保存してたんかなあ?
何にしても、これによって、「Googleに対する
SEOさえ行っていれば、GoogleとYahoo!の2大検索サイト対策ができる」という考えが通用しなくなりますね…。
SEO業界はちょっと大変になるかも。
まあ、多くのSEOはどんなロボットに対しても、だいたい有効だと思うけど。
Yahoo!の独自エンジンが、どんな技術で検索結果を表示するのか、技術的な話をぜひとも知りたい。
Googleの
Page Rankに対する、
Yahoo!のWeb Rankという仕組みが存在するらしいけど、詳細な情報は公表されてないみたい。
ソフトバンクの雑誌「
PC Japan」が
休刊!
理由は、
Yahoo!BBにハッキングして会員情報を流出させた張本人が数ヶ月に渡って記事を連載してたから。(^^;)
さすが「ハッカーになろう」とかいうタイトルの記事を連載してたこともある雑誌だけありますね。
現役の本物ハッカーが記事書いてたとは。(笑)
でも、だからといって雑誌を休刊させんでもいいと思うんですけどね。(^^;)
ちなみに、「PC Computing」時代は良く読んでましたけど、最近は全然買ってませんでした。この雑誌。
休刊が決定したなら、最新号くらい買っとくか?(^^;)
Yahoo! Streamingで、
「みずいろ」というアニメ(2話)が公開されてるんですけど、これって原作はゲーム?
内容は全然知りませんが、絵は良さそう。(笑)
今度見てみよう。2話で60分。
Yahoo!BB会員か、Yahoo!プレミアム会員なら、無料で試聴できるみたいです。
…両方満たしてる私には、プラスαの特典はないのか。(^^;;;
まあ、諸般の事情によって、Yahoo!BBを契約したYahoo!IDと、Yahoo!プレミアム会員になったYahoo!IDは別のIDなんだけど。
さて、救世主が現れました!
先日から悩まされてきた某ActiveXコントロールですが、それを全く使わずに、目的を達することのできるソースコードを頂きました。
ありがたい救世主様から。(^^;)
驚くほど簡単に実装できて、プログラミングは一気に進展。
1つでかい壁を越えられた感じ〜。
この勢いに乗って、一気に終わらせてしまいたい。(^^;)
[ にしし ふぁくとりー HOMEへ戻る ]
日記ページへの直リンクは歓迎します。
各日記には「#d20040601」のようなアンカーポイントを設けてあります。直リンクの際にご活用下さい。
日記の内容は真実であることが基本ですが、虚実や妄想を含んでいる場合もあります。(笑)
にしし本人へのお問い合わせは、メッセージ送信フォームなどをご利用下さい。
Copyright © 2004 Fumihiro-Nishimura.(Nishishi) All rights reserved.