22時55分30秒 [Web関連]
契約しているレンタルサーバ(共用サーバ)のコントロールパネルをよーく見てみると、過去3日間のリソース使用状況が表示できるようになってました。いつからこんな機能できたんだろ? 以前はなかったと思うんだけど。
で、早速リソースの使用状況を表示させてみました。それが右図。
上がメインで使ってるサーバ。下がサブで使ってるサーバ。
メイン側は、1日あたりCPU時間をだいたい10分程度使ってるんですね……。これが多いのか少ないのか標準なのか、さっぱり分かりませんが……。(^_^;;;
サブ側は、だいたい1日30秒くらいみたいです。こっちには外部向けコンテンツが少ないので、そんなもんでしょうか。コンテンツが少ない割には、そこそこ食ってるような気もしますけど。(コンテンツ量は少ないものの、その大部分が動的生成なのでCPU時間をそこそこ消費する……のかな?)
コンテンツ自体が少ないので、転送量は微量ですね……。メイン側と比べると120分の1くらいです。(^_^;;; CPU使用時間で見ると20分の1ですけど。
1日のアクセス者数とか転送量とかはApacheのログを解析することで調べられますけど、CPU時間の使用量はこういうサーバの機能がないと調べられませんね。そういえば。
もっと長期間の推移を見てみたいなあ。
あと、具体的に何のプロセスがCPU時間を多く食ってるのかとかが報告されたら役に立つ気がします……。そこまでは、サーバのコントロールパネルに期待できないか?
この日記へのコメントはお気軽に! コメント数:0件
コメント数: 0件