にしし ふぁくとりー:西村文宏 個人サイト

コミケレポート62 (2002年 夏コミ)

2002/08/18 執筆

■コミケ参加記録:コミックマーケット62(夏コミ) レポート

2002年8月9日(金)~11日(日)まで、東京ビッグサイトで、コミックマーケット62(夏コミ)が開催されました。 今年は、配置の関係もあって、3日間とも参加してきました。 というわけで、そのレポート(というか日記)でございます。(^^;)

東京ビッグサイト(写真)
東京ビッグサイト

目次:

金曜日(夏コミ1日目)

朝6時に起床。前回・前々回の反省から、今回は前日昼間からサークルチェックを開始。…したのにもかかわらず、 結局、寝たのは午前3時頃。うーん、なぜだろう?^^;
今回のコミケカタログは、本版のに加えてCD-ROM版も買ってみました。 全体を見渡すには本版が便利ですが、サークル名や執筆者名から検索してチェックするには、CD-ROM版は非常に便利ですね。 ずいぶんとサークルチェックが楽でした。 CD-ROM版カタログがなければ、もっと時間がかかっていたことでしょう。

のぞみ48号
▲[8:19] 新大阪駅。のぞみ48号

新大阪駅に、8時10分頃到着し、8時27分発の「のぞみ48号」に乗車。前回の冬コミと同じ新幹線です。 東京駅に11時に到着するので、直接会場に乗り込むには良い時間帯でしょう。
少しでも多くの睡眠を取っておかなければならないわけですが、どうも毎回、気が高ぶっているせいか、ほとんど眠れません(笑)。 今回も、たぶん30分くらいしか眠れてないような気がします。
新横浜を超えたあたりで、コンビニで買っておいたおにぎりを食べて昼食としました。

東京駅には11時ちょうどに到着。八重洲南口から、東京ビッグサイト行き急行バスの待機列に並びました。
過去、この時間帯ならすんなりバスに乗れたのですが、今回は長蛇の列です。 まあ、そうは言っても、バスはどんどん来るので、11時25分頃には乗車できたような気がします。 もちろん座れず、なかなか厳しい体勢での乗車でしたが…。

東京ビッグサイト エントランス
▲[11:57] エントランス
入場はスムーズ。前回が嘘のよう。

会場には、11時55分頃に到着しました。 前回の冬コミでは、到着時にはまだ入場待機列がハケておらずにずいぶんと待たされましたが、今日は既に入場待機列は消滅していました。(西側)
やはり平日だからでしょうか。来れない社会人の方々も多いでしょうからね…。

バスを降りて、エントランスプラザに上がったら、列分割用のコーンをスタッフさんが片づけているところでした。 というわけで、到着時刻はなかなかちょうど良かったようです。

コミケ会場 東地区 ガレリア エスカレータから
▲[12:03] 東地区ガレリア
そこそこの混雑。
まだ少ない方でしょうかね?
コミケ会場 東地区3ホール付近MAP
▲東3付近MAP
CLAMPチェック

1日目のメインは東地区です。というか、東3ホールです。 というわけで、ビッグサイトに入ったら、コンコースを通って東地区へ直行。 会場内は混雑はしていましたが、渋滞はしてませんでした。やはり、平日だからでしょうか?

今回のコミケ1日目に来た目的は、東3ホール[コ]~[サ]周辺です。CLAMPのシマです。
はにゃーん。
この「アニメ(少女)」ジャンルの配置が、昨年と同じく1日目ではなく2日目だったら、2日目からの参加にしたんですけどね。 このために、1日目から参加しました。

コミケ会場 東3外周 Dr.モロー ブース
▲[12:11] 東3A63(外周)前
モロモロスペースの待機列
橙色のは、フットワーク犬。^^;
コミケ巡回サークルリンク
Dr.モロー
モロモロ

まずは、外周のDr.モローさんのスペース「モロモロ」へ。壁サークルというか、待機列が外側にできてるサークルで私が行ったのは、唯一ここだけ。 いつもだいたい5~10分待てば買えるので、買いやすいです。
新刊は、コミケカタログマンガ総集編「フデ子伝説5」と、「サイボーグスタッフ009」、「気分刊モロモロ34」の3冊。どれも爆笑の同人誌でした。

その後、CLAMPのシマを中心にサークルを巡回。壁サークルは全く見ませんでした。 CLAMPのシマを中心に巡回したとはいえ、なんか買った同人誌のCLAMP率は低かったような気もしますが。^^; だいたい、東2~3の[ア]~[サ]あたりをうろうろしてたような気がします。

13時30分になって、西地区へ移動。るーみっく系サークルが西1に固まっているので、そこを覗きに行くためです。 意外と早く会場入りできたので、あとから東に戻ってくるつもりで、予定より早めに西を覗きに行きました。

コミケ会場 ブリッジから見た西館4階企業ブース方面
▲[13:40] 西館4階 企業ブース方面 (東-西ブリッジ前から撮影)
なんだこの長蛇の待機列は…。(^^;;; 噂によると、ねこねこソフトの列だとか…。

その途中、ブリッジ前から、西4階の企業ブース前の長蛇の列が目に入ったので、写真に撮ってきました(^^;)。 炎天下、よく並びますね…。(^^;;; 噂によると、ねこねこソフトの列だそうですが。

コミケ会場 西地区1階(アトリウム)へ降りるエスカレータから
▲[13:46] 西地区1階アトリウムへ降りるエスカレータから

13時40分に西地区へ到着。移動はすんなりできました。
とりあえず、西1ホールの[や]列へ。
今回は、[や]の1~44まで全部、るーみっくが占めていました。

とりあえず、ざっと何周かして全体を見て回ります。さすがに犬夜叉の比率が多いですね。 一刻会のブースで、最新の会誌を手に入れようかと思ったんですが、冬コミで買ったものより新しいものが並んでなかったので買えませんでした(^^;)。出たのか出てないのか分かりませんが。 オフ会で会ったことのある方々が数名いらっしゃったような気もしましたが、取り込み中みたいだったので、挨拶せずにそのまま通過。(笑)

コミケ巡回サークルリンク
一刻会
一刻会
飛鳥杏華のホームページ
飛鳥杏華さん

今回は、るーみっく系では成果なしでした。 これだけサークルあるのになあ。^^;

カタログのサークルカットでは、「りん」本を出すと言っていたサークルがいくつかあったんですが、ちょっと発見できず…。 飛鳥さん、今回は新刊なかったのかな? 事前に確認できなかったので分からなかったのがちょっと残念でした。^^;

あとは、西2ホールの[て8~11]で、「まほらば」本を物色。まだまだ数が少ないですね。とりあえず1冊は成果がありましたが。
それから、[お]~[か]周辺の「あずまんが」のシマを巡回。さすがにいろいろありますねえ。 ただ、これといって確保したいものが、あまりありませんでしたが。それでも数冊は買ったかな?どうだったかな? 忘れたな(^^;)。

一通り西地区を巡回してから、また東地区へ戻りました。先ほどと同じように、東3のCLAMPのシマを中心に、ぶらぶら巡回です。 3時頃になると、撤収するサークルも多くなってきますし、昼過ぎに列が長かったサークルの列も短くなってきます。 というわけで、ここらでゆったり巡回。 チェックしてたサークルさんは、既に昼過ぎに回っていたので、あとは新規サークル開拓です。

16時に1日目終了。そこそこ満足できた1日目でした。

コミケ会場 バスの待機列
▲[16:24] バスの待機列

しばらくぶらぶらしてから、エントランスプラザの東京駅行きバスの待機列へ。 16時25分頃に並んだんですが、これがまた長蛇の列…。列の折り返し数を数えても、6~7はあります。 希望的観測で少なめに見積もって1列進むのに10分かかると計算しても、少なくとも70分はかかる計算になります。

列の最後尾では、都営バスのおじさんが、「バスの最終は18時30分! 今から並んでも座れない可能性があります!」と叫んでいました。 で、そこから30分並んで、17時頃になると、もう「並ばないで下さい!絶対乗れません!」という叫びに変わりました(^^;)。
うーん、この混み具合は怖いですねえ…。 列を抜けて、電車へ移動する人も結構居ました。 私も移動しようかな?と何度も考えたんですが、結局バスに並んでおくことに。

バスに乗車できたのは、18時頃で東京駅に到着できたのが19時頃でした。
待ち時間もそうですが、東京駅まで1時間かかったのは、ちょっとつらかったです。座れなかったし、混みすぎだし。やはり金曜日の夕方はバスはダメなんでしょうか。
明日の帰りは、ゆりかもめにしようと思いました。^^;

東京駅に着いてからは、友人と合流してJRで友人宅まで移動。今日はそこに泊めてもらいました。
歩き疲れて足が痛いです。(^^;)

土曜日(夏コミ2日目)

さて、2日目です。
昨夜は友人宅で、6時間ぶっ通しで「藍より青し」を視聴してたので微妙に眠いですが(^_^;)、足の疲れは取れていました。
今日は、ほとんど用事がありません。 とはいえ、チェックしているサークルさんがあるにはあるので、会場にはやってきましたが。
まあ、ゆったり写真でも撮ろうかと予定していました。

コミケ巡回サークルリンク
ざわざわ河
ざわざわ河
ともよさま
ともよさま

東京駅には11時半頃到着。東京駅からのバスは、やはり混んでました。しかし、12時過ぎに会場に付くと入場待機列は消滅していました。 でも、アナウンスで入場フリー宣言があったのは、それから少し後なので、東側は待機列があったみたいですね。 どうやら西は空いていたようで。

で、早速ブリッジを通って東地区へ移動。 創作少女のシマで、ざわざわ河で新刊を買って、ともよさまの香山さんのイメチェン後の姿を拝んでから(^^;)、周辺をぶらぶらしました。

あとは、14時頃まで、ゆったりと東地区2階から会場の混雑度を撮影。
写真は、クリックすると少しだけ大きく見えます。

コミケ会場 東地区会場内写真1
▲[13:32] 東地区3ホール内部
コミケ会場 東地区会場内写真2
▲[13:32] 東地区3ホール内部
コミケ会場 東地区会場内写真3
▲[13:32] 東地区2~3ホール内部
コミケ会場 東地区会場内写真4
▲[13:32] 東地区2~3ホール内部
コミケ会場 東地区会場内写真5
▲[13:42] 東地区3ホール内部
コミケ会場 東地区会場内写真6
▲[13:45] 東地区2~3ホール内部
コミケ会場 東地区会場内写真7
▲[13:46] 東地区3ホール内部

2日目の東地区2~3ホールあたりの会場内部です。
2階のレストラン窓から撮影しました。
あんまり混んではいませんね。

会場MAP
写真は、上記の黄色丸印あたりを撮影したもの。

その後、西地区4階へ移動。コスプレ広場の横も通りましたが、すんごい人だったので入るのは断念。 いや、最初から入る気はなかったのだけど。すごかったです。人が。 コスプレ写真は、そのうちてっどさんのサイトで写真が公開されるでしょう。^^;

コミケ会場 西地区1階 床から上を眺めて
▲[16:00] 西地区1階 天井

閉会の16時前に西地区1階に降りて、少し休憩。
今日は、明日の帰宅経路の選定と時刻調整のために、ゆりかもめ経路にかかる時間を計らなければなりません。 というわけで、16時の閉会の拍手が終わってから、すぐに西地区を出発。ゆりかもめ有明駅を目指して歩きました。

イーストプロムナード:帰っていく人々
▲[16:06] イーストプロムナード

昨日のバス待ちのときに、エントランスプラザから、上空を走るゆりかもめ車両内を何度も見たんですが、 どうも車両がガラガラなんですよね。少なくとも、立っている人はほとんど居なかったんです。 というわけで、ゆりかもめを試してみました。

ゆりかもめ 有明駅
▲[16:11] ゆりかもめ 有明駅

ゆりかもめ有明駅に到着したのは、16時10分過ぎ。ぱっと見た感じ、全然人が居ません。^^; 周囲に数名の人は居ますが、誰も並んでません。 もしかして、本当に空いてるのかも…と思ったら、ほんとにガラガラでした。^^; 待ち時間ゼロです。 券売機に少し列ができていましたが、私はパスネットカードを既に持っていたので、完全に待ち時間ゼロで改札入りできました。

ゆりかもめ 有明駅 ホーム
▲[16:18] 有明駅ホーム

ゆりかもめホームも、そんなに人は居ませんでした。座って乗車するために、2本電車を遅らせて乗車。それでも、16時20分の乗車です。

ゆりかもめ車窓から エントランスプラザ
▲[16:24] 車窓から

ゆりかもめ車窓から、エントランスプラザの東京駅行きバス待機列を見てみると、ほとんど列がありません。 うーん、今日はそんなに人が少なかったのでしょうか? タイミングの問題というのも多少はあるでしょうが、この写真の時刻は16時24分。昨日、バスの待機列に並んだ時刻もだいたいこの時刻です。 そのときに既に長蛇の列だったわけですから、やはり昨日よりも人が少ないのでしょうか。 もしくは、昨日の反省から、りんかい線経路の選択者が増えたとか?(^^;)

ああ、そういえば今日は、晴海埠頭での「東京湾大花火大会で道路が混む」ということが分かっているので、みんな道路は避けたのかも知れませんね。これが正解か。^^;
とりあえず、明日もこのルートで帰路につくことにしました。

日曜日(夏コミ最終日)

3日目のMAP(の一部)
▲MAPの一部
チェックが分散しすぎ

さて、3日目です。今日で最後。今日が本番!
しかしまたまた今日も意外でした。
東京駅に朝10時30分頃に到着。結構早いですから、バスも相当混んでるだろうな~と思ったんですが、なんと! 待機列はないに等しい状態でした。座っていくために、次のバス(1分も待たずに来ました)を待っても全然OK。なんとゆったり座って行けたではありませんか。 予想外でした。
もしかして混み出すのは、昼に会場に到着する時間帯、つまり11時~12時あたりなのでしょうか?

会場に到着できたのが11時頃。さすがに11時ともなれば、入場待機列もすごいだろうな~と覚悟したんですが、これまた超意外。 入場待機列がないではありませんか! 連れの友人は、「不況か?」と言ってました。(^^;)

どうやら、西側は空いてたようですね。この時刻、東側の入場待機列はまだハケてなかったようです。 会場内で、「西は空いてたんか~!」というような話を耳にしました。(^^;)
東地区が目的でも、西側から入った方が良かったのかも知れません。

コミケ会場 東地区ガレリア
▲[11:12] 東地区ガレリア
もう戦利品を読んでる人が…。^^;

会場入りして速攻で東地区へ。
ガレリアで、もう戦利品を読みふけっている人々が居るんですが、こういう方々は、どういう方々なんでしょう?^^; ブースに居ない以上、サークル参加者じゃないですよね。朝一(といっても10時だけど)でお目当ての大手サークル本を買えたらそれで満足…という方々なんでしょうか?

東地区に潜入して、早々に連れの友人とは別行動。彼とは夕方の有明駅での待ち合わせまで、会うことはありません(笑)。 お互い求める物が異なりますから(笑)。私はまずは東3ホールあたりから入って、[オ]~[カ]列のCLAMPシマを中心に、[Y]~[コ]までチェック箇所を巡回。 3日目は、チェック箇所が非常に分散しているので、移動が大変です。 また、混雑度もすごいので、1度行った場所に再度戻ってくる時間があるかどうか分かりません。ですから、1度見たところはその場で買うかどうか決める!という方針で移動。^^;

11時15分には東地区に入れたという、過去最速なんじゃないかと思う会場入りだったので、意外と早く回れました。 12時半頃までには、東4~6へ移動したと思います。もー、3日目だし、暑いし混んでるし…ということで、意識ももうろうとしていたりして(笑)、いまいちどう動いたのか覚えてなかったりもしますが。
13時頃には、東のチェックポイントをあらかた終えられたんじゃないかと思います。予想よりも結構早かったです。

コミケ巡回サークルリンク
鱒の家
鱒の家

あらかたチェックを終えてから、東モ11の「鱒の家」へ。前回の冬コミで入手できなかった本と、今回の新刊を入手。 で、特に後ろで待ってる人も居なかったので、この機会にMASKIさんにご挨拶。 ご挨拶できて良かったです。新刊も面白かったです。個人的にとっても気に入っています。 私もWeb製作に関係した某Z社が運営するサイトでマンガを描いて頂いてから、個人的にずっとチェックしてるとこです。

まほらば」の作者、小島あきらさんも出展してるということで、東ラ60へ行ってみましたが、案の定、完売した後でした。 私の連れは、おそらくこのブースへ先に行ったのではないかと思いますが、買えなかったようです。(^^;)

コミケ巡回サークルリンク
猫紳士の家
山猫書房(HRさん)
AkaicRecords
AkaicRecords(火星田レイ子さん)
SIGアニメカンパニー
SIGアニメカンパニー

西地区へ移動する前に、お友達ブースを巡回。HRさんらむさんDRSさん火星田レイ子さんにはお会いできましたが、 ブースに常駐してないkelaさんやてっどさんたちとはお会いできませんでした。^^; 残念。^^;

西地区MAPの一部
▲ほとんど未チェック

入場時刻が予想以上に早かったため、午後2時には西地区を巡回する余裕が出ました。 しかーし! まさか西地区まで巡回する余裕があるとは想定していなかったので(笑)、西地区はほとんどチェックしてません(笑)。 とりあえず、過去に買ったことのあるサークルさんのチェックは、CD-ROM版カタログで一気にやってたので、そこを中心に回ってきました。^^;

西は比較的人が少なかったような印象を受けました。(西地区には「歴史」と「文芸」ジャンルも配置されてたからですね。^^;) まあ、あと、「Leaf&Key」と「ギャルゲー(CS)」があっただけで、「男性向け創作」がなかったことも大きいのでしょうが。(^^;;;

西地区を一通り巡回した後、再度東地区に戻って、最後に「同人ソフト」を見て回りました。 結局買ったのは4枚。CD3枚にFD1枚。FDは、アニカンのVK-SEの「DeskMate Vol.5」ですが。 ゲームは、良くできてるものが多いですねえ。 これ、何かツールを使って製作してるんでしょうか? イチから自力でプログラミングしたなら、相当な技術力だと思うんですが。^^;;; なかなか驚きましたです。

東京ビッグサイト from
▲[16:06] エントランスプラザ前

最後に、森林保護募金に募金してきました。まあ、飲料を買って余ったけど同人誌の購入にはあまり使えそうにない…という1コインですが。(^^;)

15時50分頃、西地区へ移動。今日も16時にアトリウムで閉会のアナウンスを聞いてから、会場を後にしました。
さすがに歩き回ったので疲れたのか、昨日よりも進度が遅いです(笑)。連れの友人とは、16時10分に有明駅で待ち合わせだったんですが、5分くらい遅刻してしまいました。^^;
で、有明駅ですが、やはり待ち時間ゼロ。車内はガラガラでした。 もちろん、国際展示場前駅からは混みますが。有明駅までわずか数分歩くだけで、新橋駅までゆったり座って帰れるというのは、かな~り良いと思うんですけどね~。

以下、ゆりかもめ車内から。有明駅から順に見えるもの。

北2駐車場 病院建設工事現場
▲[16:22] 北2駐車場跡(病院建設)
工事のため縮小された駐車場
▲工事で縮小された駐車場
ビッグサイト-有明駅間の横断歩道
▲人も車も渡るのが大変な交差点
東地区からエントランスプラザへの通路
▲東地区-エントランスプラザ通路
エントランスプラザ
▲エントランスプラザ
ビッグサイトのシンボル
▲ここ、上には上がったことないです。
国際展示場前駅への通路
▲国際展示場前駅への通路
水上バス待機列と西地区4階
▲(右)水上バス(奥)コスプレ広場
東京ビッグサイト
▲[16:26] お疲れさま。

ゆりかもめで新橋駅まで約25分。そこからJRで東京駅まで、移動と待ち時間も含めてだいたい15分。 新橋駅で、連れがお盆に帰省するための切符を買ったので少し時間を食いましたが、帰りの新幹線時刻には余裕で間に合いました。
東京駅内でかな~り遅めの昼食を取って(笑)、東京駅18時20分発の「のぞみ87号」で帰宅。

これまた前回同様、新大阪駅止まりの新幹線なので、安心して眠れます。
でも、これまた同様に、ずっと同人誌読んでましたけど。(笑)
結局、帰宅したのは22時15分頃かな?
3日間、あっという間に過ぎてしまいましたが、非常に充実した3日間でございました。 冬までの精神エネルギーを蓄えましたよ。(笑)

次回の冬コミは、移動を夜行バスで安く上げて、宿泊をホテルにしたいな~と思ったり(^^;)。 卒論提出間近で修羅場かも知れませんが、次回も何とか参加したいですね。しかも、次回は冬コミ初の3日間開催ですよ!

今回の成果
夏コミで買った同人誌など
同人誌:53冊 うちわ:1つ CD・FD:6枚
(左上のは、企業ブースでもらったチラシなど^^;)

もちろん、これだけの同人誌を自力で持って帰ったわけではありません。^^; 1日目と2日目に購入した全ての同人誌は、3日目の朝にクロネコで自宅に送りました。 3日目に買った物は、そのまま自力で持って帰りましたけどね。^^;

■コミケレポート:他の回

2006年冬コミレポート 2005年夏コミレポート 2004年冬コミレポート 2004年夏コミレポート 2003年冬コミレポート 2002年夏コミレポート 2001年冬コミレポート 2001年夏コミレポート

(カウンタC62)

--- 当サイト内を検索 ---